デナポン(粒状)
検索結果 (234件)
-
2016-09-27 雑草に負けるな
雨が続きます。 家の中は洗濯物だらけ。 エンサイは雨が大好きかな と思ったけど 晴れないと育たない。 雑草はビュンビュン伸びてるのに。 今年も こんなもんかな。 ひょろひょろの葉っぱを 収穫しました。
-
2016-09-27 収穫と栽培記録終了
そろそろこれも終わりかなぁと… 台風の影響もあって、少し木が元気ありません。 半分強制終了に近いかもしれませんが、沢山出来た方かなと思います。 初めて作ったのですが、最初の植え付けて即何者か(多分カラス)に抜かれて ...
-
2016-09-27 秋、二回目の収穫
ししとう、京波を中心に二回目の収穫をしました。
-
2016-09-27 ガッチリガード
発芽してすぐに虫にやられてしまったので、健康な株だけを選んで定植させました。 このネットの囲いで虫除けも万全です…だと思います。
-
2016-09-27 種芋植え付け
天気予報は雨続き。種芋が腐ったら嫌だなぁと、待っていたけど、周りの区画の人に聞いたらもう植えたとのこと。本を見ても秋じゃがの植えどきは10日ほどで短いとのこと。昨年は8/14に植えているので、植えることにした。芽だしもバッチリ。腐らないこと...
-
2016-09-27 ほぼ2ヶ月ぶりの更新...
海老芋と並んで放置ノートの双璧やわ……( ̄▽ ̄;) 書くことないし…… つる返しくらいかな? 一時期雑草に完全征服されてたなんて書けないし ぇ? 雑草とると想像以上に育ってなくて、こりゃああかんと今年はマジで収穫を...
-
2016-09-27 植え込み
3度目の挑戦
-
2016-09-26 極早生タマネギ『フォ...
期限切れのタネをしこたま買ってみました… あまり出ないだろうとたかをくくってバラバラ蒔いたらブリブリ発芽してしまいました… 葉タマネギとしても食べられるようなので玉にならなくても食べる事ができます❗
-
2016-09-26 別の殺虫剤、購入。
ちゃんと、あおむしに効くのを! でも、強力だから3回までしか使えないみたい! まあ、1ヶ月もすれば 害虫も寒さでいなくなると思いますが・・・
-
2016-09-26 芽かきをしてスッキリ...
ぐんぐん伸びてきたんで、芽かきをして追肥をして、ちょびっと土寄せをした! 相変わらず芽が出てないとこはあるけどまだ出てくるんかなぁ? 掘ってみたら種芋は腐ってなさそうだけど、植えるときに出てた小さな芽はどこかに消えてしまった… ...