デナポン5%ベイト 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > デナポン5%ベイト

デナポン5%ベイト

検索結果 (554件)

  • 2016-10-03 薬剤散布

    ネットで調べたら菌核病では無いかと思いましたので、ベンレート水和剤を散布しました。 効果に期待したいと思います。 画像は本日の様子です。

  • 2016-10-03 貧相なトウモロコシ

    あれやこれやで、なかなか手が回らなかった今年のトウモロコシ。 堆肥が充分入っていないことや、追肥が不十分だったこともあり、ずいぶん貧相なトウモロコシ。記憶にないほど不出来です。 いつもは、黒豆を作っている畑なのですが、かなりの連作なので...

  • 2016-10-03 黄身小町さん

    手前のプランターの黄身小町さんは3株カタツムリに食べられてしまいましたが...奥のプランターからビクビク2株移植した結果、なんとか根付いたようです(´▽`)ホッ そしてグングン育ってます! ネットが狭そうだけど、もっと寒くならないと...

  • 2016-10-03 ゴボウ

    これは、サラダゴボウというやつで、短い長いものでも50センチほど。 ちょっと大きくなりすぎてますけど。 こいつは掘るのが簡単で、普通のゴボウと違って、特別な道具がなくてもスコップさえあればちょちょいのちょい・・しかし、腰はいたくなるねえ...

  • 2016-10-03 虫(の死骸)画像あり...

    先日もものすけに使ったネキリベイト 一晩で効くとか、ばらまくだけで出てきて食って死滅するとか書いてあったけど半信半疑だった しかし、一晩だったかどうかはもはやわからんけど、今朝撮ったもものすけの写真を見たらネキリムシらしき死骸が...

  • 2016-10-03 まだ元気♪

    ノート20日ほどサボったけど、その間もカンナは元気に咲くこと咲くこと♪ ノンストップとはこのこと、みたいにねぇ ホントに鮮やかで目を引いてええわ~♪ 昨日は暑かったからご機嫌だったと思うけど、今日はチト寒いんでないかい? ...

  • 2016-10-03 撮り忘れた

    1個忘れちゃったけど、まぁいいか。 棚にある方が水があまり当たらない位置だから外の葉がシワッてきてたけど、今日水やったので復帰するはず。 水やり経過観察・一般多肉・メセン(9月分) 09/23(金):雨 09/22(木):雨 ...

  • 2016-10-03 特に変化なし、かな?

    薄氷は大分大きくなったなー 水やり経過観察・一般多肉・メセン(9月分) 09/23(金):雨 09/22(木):雨 09/20(火):小雨 09/18(日):小雨 09/15(木):小雨 09/14(水):小雨 09/1...

  • 2016-10-03 防腐剤の威力?

    水菜の生長が悪い。 リーフレタスは間延びしてしまってるので、そろそろ更新か。 室内で育てていたリーフレタスも日照不足でヒョロヒョロ。

  • 2016-10-03 ヤラかした

    根を伸ばすために下駄をはかせていた水耕容器。 運ぶときにバランス崩してこの有様。(泣) 花芽が付く前に先がポッキリ行ったらどうなるのかしら。。。 折れた先はとりあえず水に挿してみる。 発根すれば、、、

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ