デナポン5%ベイト
検索結果 (554件)
-
2014-11-23 耕耘
湿害の激しい圃場なので、溝切をしっかり。 しかし、溝切もなかなか手ごわく、ねっとりの不透水層が待ち構えています。 ゴロ土が多いです。
-
2014-11-23 耕耘、溝切
獣害田です。 半分は3月青刈り、緑肥で後作にショウガや食用ほおずき。 半分は種取用で。 たくさん取れたら粉に引いてもらおうかな?
-
2014-11-23 みつば。
追加の種を幾つか蒔いてみたけど・・・ 何時まで経っても出てこないよ? 苗の成長もちょとだけ。 しゃーないかぁ (苦笑)
-
2014-11-23 スーパー・ニンニク。
シンクイムシ!? まずいなぁ・・・ ハァ━(-д-;)━ァ...
-
2014-11-23 フェンネル・ロマネス...
平べったい扇型のフェンネル。 これが本当に丸く太ってくるのだろうか? 半信半疑・・・・(苦笑)
-
2014-11-23 野崎早生・カリフラワ...
本当に早生なんだろうか・・? 全く成長しない・・・
-
2014-11-23 一寸そら豆。
あまり成長してません。 脇芽がチョロチョロ、出てきたくらいかな?(笑)
-
2014-11-23 ブロッコリーの収穫
ブロッコリー3個目を収穫した。防虫ネットのおかげで虫害はみられない。 7月15日種蒔き、8月27日定植。
-
2014-11-23 コマツナの収穫
コマツナ4期目(10月12日蒔き)を収穫した。4期目は2回目の収穫となる。初収穫は5日前に迎えている。 3月まで毎日収穫できるよう6期分用意してきた。
-
2014-11-23 リーフレタスの収穫
リーフレタス7期目(10月5日蒔き)を収穫をした。7期目は7回目の収穫となる。 3月まで毎日収穫できるよう全部で9期分ある。