トウガラシ
検索結果 (2776件)
-
2016-02-02 唐辛子を種から育てて...
どうやら25センチのアンビリバボーな長さになるらしいジョーズロング。 セルトレイに種まきしてミニぷちぷち温室に入れた。 発芽には30度が必要、温度管理をしっかりとやっていこう。
-
2016-02-01 撤収しました
ピーマン抜いたので、ピーマンの風除けに残していた枯れ甘長を抜きました。 根っこはピーマンよりしっかり張っていました。 そばに置いていたこぼれ種から育ったプチぷよは枯れてません。
-
2016-01-14 枯れました
昨日の朝の冷え込みで枯れました。 ビニールをかけていたので霜はついていなかったのですが、やはり凍っていたようで、葉がはらはらと落ちていました。 奥に植えているピーマンは甘長のおかげでどうにか耐えたようです。
-
2015-12-17 最後の収穫
だいぶ固くなっていました。 今年はまだ本格的に霜が降りてないので枯れてませんが、今夜冷え込むようなのでいよいよ枯れるかも。
-
2015-12-13 最終収穫。
漬物用に最後の収獲後、撤去。
-
2015-12-11 残り少し
今年は11月が暖かかったので、だいぶもったようです。 あと数本ついてる実を収穫したら終了ですが、ピーマンの風よけになってるようなので、ピーマン終了までそのままにします。
-
2015-12-08 これは五色と言って良...
とうとう五色とうがらしになった?のでは?w (・`ω´・(-`ω´-)ウン どうでしょうか? 認定を勝ち取れるでしょうか?w やったね!こっかえんw
-
2015-12-06 先日の強風で…
パッタリと倒れていたw 簡単に倒れたな〜と思ったけど、実はとっくに収穫時期だったので放置していたから弱ってたのかな?w ついでに収穫?して逆さ向けて干しました♪ ヽ(^∀^)ノ これで来年も自家採種鷹の爪が育てられるね♪ ...
-
2015-12-06 栽培終了
最後の収穫(44本)をしました。今年は合計83本の収穫でした。とても使い切れません。来年はとうがらし栽培を休みます。
-
2015-12-03 32本?
めざせ100本でしたが、全然だめでしたでーす。 前半の花が全然つかなかった時期にもっと取れていれば・・・・。 地植えのときと違いすぎましたね。ズボラがプランターで育てるのは結構難しいです。地植え様は偉大や・・・。 地植えで2本植え...