トウガラシ
検索結果 (2776件)
-
2014-09-20 観察
実が下向くタイプ タカノツメF1の手種をして2年目の栽培 去年の作で実が下向きで大きくなる株がでたので、種を取っておいた 去年より実が大きい 辛さが落ちていなければこのタイプが面白い
-
2014-09-20 観察
実が上向くタイプ
-
2014-09-08 2回目の収穫まじか・...
良いサイズの物少し早い物・・・まだまだの物と 鈴なりの とうがらし ほど良い辛さが 食をすすめる・・数日で収穫。
-
2014-09-07 どこまで大きくなるの...
1本だけ収穫せずにどこまで大きくなるか見守っている。 11cmほどの長さになって横幅も出てきた。 このままピーマンになったら笑える。
-
2014-09-06 八ツ房蕃椒。
今年は何故か辛くない!らしい。 どうしてだろう? 取り敢えず全て収穫しました。
-
2014-09-01 収穫・・その後
そろそろと言う事で 初めての伏見をそのまま・・焼いただけで (^O^)/ 美味しい~ 少し辛みもあるがそこもまた格別なもの 来年は本数を増やし 倍増計画を。
-
2014-08-30 収穫2本
2本収穫した。 最近元気一杯。
-
2014-08-30 収穫した。
日光トウガラシと大甘長シシトウを収穫しました。 さて、どっちがどっちでしょうか。
-
2014-08-30 収穫・・
かなり繁茂に勢いを感じる・・花芽もここに来て旺盛のよう・・ ただ購入時期を考えれば この先はどうかと?まずは収穫を。
-
2014-08-29 収穫 6本
今年初めての大量収穫。 毎回このぐらいとれるとちょうどいいのだが。。。 万願寺とうがらしによく現れるという黒ずみがでている。 気温や生育状態で出るようだが、傷んでいるわけでもなく味に変わりはないので気にせず頂いている。