トウガラシ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トウガラシ

トウガラシ

検索結果 (2776件)

  • 2014-04-11 タネまき

    いただきものの観賞用唐辛子ブラックパールの自家採取種です。 観賞用でも唐辛子は唐辛子、成分は同じはず。 ストチュウの材料にするために育てます。 食べることができれば食べてもみるつもり。 バジルと一緒にタネまきしました。

  • 2014-04-11 ひもとうがらし040...

    4/3 1つだけ発芽。 4/4 いくつか芽が出そうになっている。 かなり黄色っぽい芽。 4/8 最初に出た芽は双葉が枯れてしまった。 4/3~7にかけて寒の戻りがきつく、寒かったのでそのせいか。 他の芽も、なかなか上がって...

  • 2014-04-09 島とうがらし植えつけ

    去年埼玉で普通のとうがらしを栽培し、ものすごくたくさん収穫できたので、今年は沖縄の島とうがらしを育てます♪ 普通のとうがらしと同じように脇芽かきするのかしら…? 苗の様子は似ているので、きっとするんだろうなー。 今年はこのとう...

  • 2014-04-06 12㎝ポットに鉢上げ

    9㎝ポットから12㎝ポットに鉢上げしました。 移植の際に根を痛めたようで、少しヨレてます。

  • 2014-04-04 観察 本葉6枚

    そろそろ鉢上げしなければいけない。

  • 2014-03-31 発根

     これまで動きの無かった2回目のものから、1つ発根しました!  その一方で、もうダメかと思っていた1回目のものからも1つ出ましたw(゜o゜)w  1回目のものは、まだ1個残ってるんだよね。  出るのか?!

  • 2014-03-28 浸水開始(3回目)

    ・ホットペッパーミックス(5粒)  2回目に蒔いたもの、冷湿処理中のものなどありますが、まだ出ていません。  2回目に蒔いた時、1回目のものはまだ出ていなかったので、これから続々と出てくる可能性もあるのですが;  でも、結構種の数も...

  • 2014-03-27 観察 本葉5枚

    最近暖かくなってきたので、夜間の保温をさぼっている。 ちょっと成長が遅くなっているようです。

  • 2014-03-25 種まき

    自家採種の種をまきました。 鷹の爪 64 道の駅で買った小さいトウガラシ 64

  • 2014-03-23 3/23

    種まき後の写真

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウガラシ
並替え
地域 
    

レシピ