トウガラシ-品種不明
検索結果 (1073件)
-
2014-03-03 水耕栽培、開始
パームピートに、種を5粒まく。
-
2014-03-02 水耕栽培、開始
スポンジの上に種を2粒置き、ティッシュをかける。
-
2013-10-22 観賞用?? 結構辛い...
黄色、赤い、オレンジ紫混じり一鉢ずつかな、可哀想鉢をみかけたら、ついつい拾っちゃってくるww 乾いても、凄くからかったww牛乳500ml嗽しても、助からなかったw
-
2013-09-19 収穫3回目
この夏の猛暑で、唐辛子でさえも開花せず開花しても結実せず落花ばかりして、ただ大きくなるばかり。 その中でやっと結実した数少ない収穫。 3本(合計12本)
-
2013-07-10 実がついてきた
随分、虫に食われていたししとうは花が咲いて、実がついてきた。
-
2013-06-09 摘芯
第一花房が咲いたので、その下の脇芽を摘芯しました。 本によると、第一花房下の2本を残して3本仕立てにするとの記述もありましたが、大多数は1本仕立てにする記述なので、1本仕立てにしました。 支柱を立ててキラキラテープを流して、アブ...
-
2013-06-04 風除け撤去
そろそろ暖かくなってきたので、風除けを撤去。 今までより日光を浴びやすくなったので、大きくなるかな? まだ風が強いので少し心配だが、たくましく育ってほしい。
-
2013-06-04 植えた
苗を買ってきて植えた。 また寒いので風除けのカバーをセット。
-
2013-05-27 ネット張り。テントウ...
ししとうは1番花の所から分岐するので、それぞれの茎に支柱を立てるのが面倒。・・・と言うことで、昨年もやったネットを張りました。 ネットの網で、しっかりするので、大きな実が出来ても、風が吹いてもOK~. アブラムシが出てきたけど、...
-
2013-05-10 *ししとう*追肥
花実がつきはじめたので早速リン肥料を 追肥~とゆうことで、今回は粉状のバットグアノを 使ってみたのですが、使い方がよくわからなかったので 適当に根の周りを囲んで施肥してみた。 これでいいのかしら(^-^;