トウガラシ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トウガラシ-品種不明

トウガラシ-品種不明

検索結果 (1073件)

  • 2014-05-06 植え替え

    昨日は40P 今日は53P 植え替えました。

  • 2014-05-01 八ツ房蕃椒の定植。

    なんか違う感じの双葉も出てますが? とりあえず、植えておきました。

  • 2014-04-24 4/23 とりあえ...

    ちょっと背が高すぎる気がするけど、こんなもの? 徒長ぎみ? 初めてだからよくわからない。 本当は沖縄の島とうがらしが欲しかったけど、なかったのでコチラに。 鉢増ししておいた。 定植はGWの予定。

  • 2014-04-21 島とうがらし 順調で...

    メイクマンの10リットル99円の土と、サンキューの10リットル188円の土を混ぜたのに植えたけど、なかなか順調に育っています。 去年はもっと高価な土に植えたので今年少し心配でしたが、他の苗も順調だしひとまず安心!! 身がなって土...

  • 2014-04-19 発芽

    発芽しました。

  • 2014-04-18 追加まき

    新しい種を購入。 種屋さんに相談したらまく土がいけないのと水のくれすぎだと言われる。 種4袋、種まき土1袋購入。 土、2500円もして高い(>_<)

  • 2014-04-15 本葉

     本葉が見え始めました。  何になるのか、楽しみですo(^-^)o  本葉がしっかり出揃ったら、ある程度見分けられるのではないかと思っています。

  • 2014-04-11 タネまき

    いただきものの観賞用唐辛子ブラックパールの自家採取種です。 観賞用でも唐辛子は唐辛子、成分は同じはず。 ストチュウの材料にするために育てます。 食べることができれば食べてもみるつもり。 バジルと一緒にタネまきしました。

  • 2014-04-11 ひもとうがらし040...

    4/3 1つだけ発芽。 4/4 いくつか芽が出そうになっている。 かなり黄色っぽい芽。 4/8 最初に出た芽は双葉が枯れてしまった。 4/3~7にかけて寒の戻りがきつく、寒かったのでそのせいか。 他の芽も、なかなか上がって...

  • 2014-04-09 島とうがらし植えつけ

    去年埼玉で普通のとうがらしを栽培し、ものすごくたくさん収穫できたので、今年は沖縄の島とうがらしを育てます♪ 普通のとうがらしと同じように脇芽かきするのかしら…? 苗の様子は似ているので、きっとするんだろうなー。 今年はこのとう...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウガラシ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ