トウガラシ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トウガラシ-品種不明

トウガラシ-品種不明

検索結果 (1073件)

  • 2014-03-31 発根

     これまで動きの無かった2回目のものから、1つ発根しました!  その一方で、もうダメかと思っていた1回目のものからも1つ出ましたw(゜o゜)w  1回目のものは、まだ1個残ってるんだよね。  出るのか?!

  • 2014-03-28 浸水開始(3回目)

    ・ホットペッパーミックス(5粒)  2回目に蒔いたもの、冷湿処理中のものなどありますが、まだ出ていません。  2回目に蒔いた時、1回目のものはまだ出ていなかったので、これから続々と出てくる可能性もあるのですが;  でも、結構種の数も...

  • 2014-03-25 種まき

    自家採種の種をまきました。 鷹の爪 64 道の駅で買った小さいトウガラシ 64

  • 2014-03-23 3/23

    種まき後の写真

  • 2014-03-20 浸水開始(2回目)

    ・ホットペッパーミックス(5粒)  一回目のホットペッパーミックス、一つたりとも根っこでないんですよ(/ω\)ヨヨヨ  結構時間がかかることがあるのは確かで、1週間くらいでは出ないとは言えないことは確かなんですが・・・  あじめ...

  • 2014-03-16 種まき

    追加種まきをしました。400粒 まだ朝晩が寒いのでビニールを2重にかけています

  • 2014-03-05 もしかして・・・発芽...

    発芽しそうな感じもするかな〜温度の管理は、大した事が出来ず乾燥防止と発泡スチロールの中に入れるのみ。 今日その中に温度計&湿度計を入れといてみたら25℃の62%

  • 2013-10-15 とうがらし☆赤唐辛子...

    青唐辛子をずいぶん楽しんだので、 赤唐辛子を増やしてます!♪ヽ(´▽`)/ 成長したら、乾燥させて保存します♪ 葉っぱは美味しそうなうちに 佃煮の第2段を作りたい!(*^^*)

  • 2013-09-26 最後の収穫~^^

    シシトウもそろそろ終わり。 最後に生ってるシシトウを一気に収穫~。 伸び放題の枝も切りました。 隣の子供ピーマンの収穫が終わったら、終了します。

  • 2013-09-08 とうがらし☆葉唐辛子...

    種取り用の株だけ残して 唐辛子を枝ごと収穫(*´∀`)♪ 片付けましたq(^-^q) 葉と実に分けて 料理しますか~♪ レシピノートに書いておきます(*´ω`*)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウガラシ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ