トウガラシ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トウガラシ-品種不明

トウガラシ-品種不明

検索結果 (1073件)

  • 2013-04-15 植え付け

    「ハンズマン」で購入した苗をのプランターに植えました。 トウガラシって初めて育てる。 生のトウガラシって、種の周りのワタを取ればそんなに辛くないらしい。 どんな成長になるのか?楽しみ。 苗の高さ:15cm

  • 2013-03-13 とうがらし種まき

    最初は、家にあった鷹の爪の種をまいただけでした。 一昨年に、突然変異? ハラペーニョのような、ジューシーで 肉厚なとうがらしが実り!(°Д°)! 青とうがらしとして、 ハラペーニョみたいに酢漬けにしたり、 刻んで醤油漬け...

  • 2017-03-04 経過観察

    双葉の先が尖り気味で、キリッとした印象! 生長具合が茄子(フィレンツェ)と同じくらいです。

  • 2017-03-03 育苗日和♪

      LEDも心強いけど、やっぱりお天道様は別格の安心感!

  • 2017-02-25 発芽

    全身きれいな黄緑色♪

  • 2017-02-21 発根かくにん

    育苗ボックスがあまり大きくないので、こちらも3株栽培予定

  • 2017-02-17 発根開始

    他のナス科野菜の種と一緒に 保温ボックスに入ってもらいました。

  • 2017-01-30 毎日沢山

    小さい実が、毎日沢山収穫。 未熟で採っているから尚更、どんどん花を咲かせて沢山のLONBORD。 枝も伸びるため、支柱が必要。 秋遅くまで採れた。

  • 2016-12-20 かってに乾燥とうがら...

    自然に任せて水分は雨と夜露だけ。 実がしわしわになってきた。 時々収穫して料理に使います。

  • 2016-12-16 インドネシアの唐辛子...

    実色が白からオレンジ色 赤色に変わってきました。 来年に向けて、種を採集したいと思います。 ほしい方いますか?

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウガラシ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ