トウガラシ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トウガラシ-品種不明

トウガラシ-品種不明

検索結果 (1073件)

  • 2016-04-30 初蕾

    無事に成長しています♪ もう少し花柄が伸びそうな感じです。

  • 2016-04-29 開始〜

    とうがらしは初めて。苗から開始。頑張るぞ。

  • 2016-04-28 ピリピリ植え付けまし...

    少し早いかもしれませんが、本日定植しました(ただし夜間は最低温度が15℃以上になるまで室内に入れます)。株間は地植えだと40cm~50cmとのことなので、このプランターでぎりぎりの35cmにしました。 素人観察ですが、ピリピリは第19...

  • 2016-04-26 採種→育苗器播種

    昨年「とんがらしの芥川」さんで購入した苗から収穫した件を種取り用に保管。 カラッカラに乾燥させた実から採種しようと割ってみたところ、腐っているような臭いに気づく(´゚д゚`) たぶん、綿の部分が腐っているんだろう。と自分に言い聞かせて...

  • 2016-04-24 定植

    蕾が付き、下の脇芽をカットして、定植。

  • 2016-04-24 植え付けにはまだ早い

    生長スピードがゆっくりなのか植え付けはまだまだ ししとうと変わらないくらいの大きさ

  • 2016-04-22 つぼみが出てきた

    終日日当たりのある場所に置いている。

  • 2016-04-22 経過観察

    8号くらいの鉢にひとまず植え替えました。

  • 2016-04-20 蕾を確認!

    葉ばかり茂ってなかなか蕾が… と思っていたら、本日、苗の頂にようやく花蕾らしきものが確認できました。 ピリピリが通常どのあたりの本葉から蕾をつけるのか知らないのですが、この苗だと見たところ第19葉あたりです。日本の唐辛子だと第8葉か第...

  • 2016-04-18 苗を購入

    私のお気に入りの唐辛子はタイのプリッキーヌという唐辛子だけど、ベトナム唐辛子も旨みがあるらしいので買ってみました♪ 畑に植えようと思ってたけど、唐辛子栽培は、花がつくまでは小さいプランターで育てるほうが良いみたい。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウガラシ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ