トウガラシ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トウガラシ-品種不明

トウガラシ-品種不明

検索結果 (1073件)

  • 2015-06-05 もうすぐ地植えを

    ポットの唐辛子もだいぶ大きくなりました 唐辛子は虫が嫌うというので、トマトの間や、 オクラやベビーコーンの間に植えようと思います コンパニオンプランツやー!!!

  • 2015-06-04 変わらず

    先日コロマイト乳剤にお世話になった日光唐辛子。 特に変わった様子はなく、丸まったところが黒くなってます。 アップで見ると葉だけじゃなくてつぼみも黒くなってる(>_<) このあと元気な葉が展開することを期待してます。 ...

  • 2015-06-03 見た目は・・・

      なる・・名前通りの 容姿・・ムラサキとも黒とも   今季初の栽培 どう育つのか?(o・ω・o)ホエ?

  • 2015-06-02 激辛唐辛子発芽

    頂いた、激辛唐辛子の種発芽しました。 辛い物好きの妻は、「是非植えて」との事 たまに、辛いのが食べたくなる程度の私にも丁度パンチが効いて丁度イイ辛さ、 秋には、収穫できるかなぁ( ^ω^ )

  • 2015-06-01 蕾がついた

    だいたい30センチ位になりました。 そういえば去年は最初二本立てにしようとしてたな、最初はに放任してたら、台風の折りに自分の重さに耐えきれずに折れたんですけど。 唐辛子は自分でY字になるんで、二本立てにするのが楽。 早く焼...

  • 2015-05-31 ニッコウトウガラシ

    日光唐辛子の新芽が巻いてきました。 せっかくの実も黄化して落ちました。 去年買ってきた苗もこの時期にこんななったんでした。 スリップスかハダニか… 早速コロマイト乳剤まきました! これで復活するはず

  • 2015-05-30 発芽

    ペッパーの他に、去年自家採種した唐辛子の種が発芽しました! 良かった〜少し諦め気味でしたが…

  • 2015-05-30 屋外に出す。

    温かくなったので、越冬したプリッキーヌーを外に出す。

  • 2015-05-30 一番果

    一番果を摘み取りました。

  • 2015-05-28 ケバイ色・・・

     全身ムラサキ色・・・ ケバイねっこのとうがらし・・  出来てからのお楽しみ (^u^) 上手いのか 不味いのか

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウガラシ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ