トウモロコシ
検索結果 (4554件)
-
2013-08-27 無残な姿
虫喰いと受粉が上手くできなかったので食べる気がしません。人工授粉するべきだったのかなぁ。
-
2013-08-24 間引き大根など収穫
手抜きと言ってもいいくらい、大根の間引きがおろそかになってました。 若干の虫食いはあるものの、葉大根として間引き、また漬物にします。 他にもミニトマト、ナスビ、キュウリ、繁々になってたシソも収穫しました。 好きだから、トマト以外は全て...
-
2013-08-18 キヌサヤ撤収
病気がついてきて、まともなサヤもつけなくなったので、キヌサヤ撤収です。 しばらくは土地を休ませようと思いますが、後地には何を植えようか。 秋に向かってやっぱり大根かな。
-
2013-08-18 枝豆が花ざかりですが...
白っぽい大きめなアブラムシが出てきたのかと思っていましたが、カメムシの赤ちゃんぽいです、卵何回も見つけてるから・・・いくつかは見落としてるだろうな~~と思っていましたが・・・・。 小さくていちいち捕まえられないので、水遣りじに注意深く...
-
2013-08-09 ヤングコーン
ヤングコーンとれました。 そして折れました。
-
2013-08-08 土を足しました。
甘味ちゃんの下葉が黄色くなってきてしまっています。 そして、特に真ん中の成長が悪い・・・・・。 新しい培養土を足して、株元を安定させるとともに、 元肥入りなので、これで様子を見たいと思います。
-
2013-08-06 二本目収穫
よく見たらありました。
-
2013-08-03 人口受粉2回目
左にも雌花がっ! 左の雄花は満開です。 切って右側の受粉にフル活用。 右側の残りの雄花の花粉で左の雌花は受粉出来るんだろうか…
-
2013-08-03 もう少しで収穫できそ...
成長のよいものを1つもいでみました。 若干、粒がそろってないものの、 生でそのままいけました。 とても甘くておいしかったです。 今週中には収穫しようかと思います。
-
2013-07-30 毎日
7/28 3本(無傷1本) 7/29 5本 7/30 4本(無傷3本) 一度には食べられないので、毎日数本ずつ収穫。 娘も喜んで食べている♪ ハミーの方が先に授粉したのに、キャンベラの方がひげ茶色くなるのが早い...