トウモロコシ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トウモロコシ

トウモロコシ

検索結果 (4554件)

  • 2013-07-13 益虫発見

    てんとう虫はいっぱい見たけど、カマキリは今年はじめてかも? カマキリの卵はなかったから、どっかから流れてきてくれたんかな? 近くに蜘蛛がいたけど、蜘蛛も畑の益虫やから喧嘩しないでいてくれればなぁ。

  • 2013-07-13 悲しい結末

    スナップエンドウがやられました。 早いものでここ2、3日目を離し油断してたのも悪かったのですが、葉っぱが見事なまでに食害され、おそらくもうダメでしょう。明日にも撤去です。 初めてのスナップエンドウ。初めて食べた感動。 リベンジします。...

  • 2013-07-12 葉が増えそうです

    まさかの三日連続葉が増えるなんて。

  • 2013-07-12 順調です

    雄穂もしっかりと出てきて雌穂も間もなく出てきそうです。雌穂がはっきりとしてきたら2回目のデナポンを散布します。

  • 2013-07-12 雄穂カット

    害虫防除の為、雄穂カット 綺麗さっぱり! でも…害虫被害はもう進行し過ぎています(>_<)

  • 2013-07-11 雄穂か?

    一番生長しているトウモロコシ、今朝の水やりでふと真上からのぞいたら・・・ なんか毛みないなのが見えた!! まだ先かと思って受粉のことは調べてなかったから(^^; 『株の先端に雄穂(ゆうすい)がついて花粉が出たら、株を揺らし...

  • 2013-07-11 水やり

    ヒゲがでてきました。

  • 2013-07-10 朝からさらに伸びまし...

    元気元気。 そして、土を増量しました。

  • 2013-07-10 害虫にやられた!

    やられないようにと、早々と雄穂をカットしていたのだが、今朝葉の根元に粉みたいなクズがついていたので、チェックしたところ2本に虫がいるような感じだったので、その部分をカットして駆除した。 実はどうか気になったのでチェックしたところ、一本...

  • 2013-07-08 出穂

    エダマメの中に適当にまいたポップコーン、いつの間にやら雄穂が出てきたみたいです。 なんとなく余ったからまいたのですが、こんな状態でちゃんと受粉するのでしょうか? たぶん、雌穂はエダマメの葉っぱの下に・・・。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウモロコシ
並替え
地域 
    

レシピ