トウモロコシ
検索結果 (4554件)
- 
        
            
            
 2016-07-10 収穫! 
プランターのとうもろこしを収穫。幸い人工受粉はうまくいったようで、きちんと結実していて、甘くおいしかった。 今回育ててみてわかったのは日照の大切さ。日当たりの良い株ほど実りが良かった。日当たりが最重要らしい。
 - 
        
            
            
    
 2016-07-10 7月10日 ハニーバ... 
ハニーバンダム7本を収穫しました 3本鳥害で食われてしまいました! これでほぼ終了しました! 残り摘果忘れ脇芽分の収穫を待ちます
 - 
        
            
            
    
 2016-07-10 1本に1個 
実を作ろうとせり出す脇芽・・申し訳ないが切る事に。 トウモロコシの鈴なりも期待したいが土台無理な話。
 - 
        
            
            
    
 2016-07-10 アワノメイガ対策。 
よぅやく雄穂が出て来たから、アワノメイガ対策にデナポン粒剤5を散布する。 まだ雌穂ゎ出てなぃσ^_^;
 - 
        
                    
 2016-07-10 すくすく! 
育ってきました!
 - 
        
            
            
 2016-07-10 ヤングコーン再び 
他の株のヤングコーンも気になって、夜中にもいでみました( ̄▽ ̄) これまたいい感じ! 今度は皮を剥ぐ時に折れてしまいましたが…笑
 - 
        
                    
 2016-07-09 ヤングコーン収穫 
同じところから2つ雌花が出ていたので、小さい方を収穫してみました。 ハサミを入れるのに失敗してしまったけど、先の方までちゃんと受粉できてるみたい*\(^o^)/* 生でかじってみたら案外食べられました笑 しかしこの株だけ自家受粉の...
 - 
        
            
            
 2016-07-09 初収穫 
様子をみてみたくて… 少し早かったですが、ヒゲが茶色くなった実を収穫してみました。 綺麗に並んだ粒が、隙間なくつまっていました‼︎ 上手く受粉できたみたいです。 本格的な収穫が楽しみだな♪
 - 
        
                    
 2016-07-09 収穫開始! 
本日は3本収穫です。 ちょっとだけ虫に食べられていましたが、他は食べられていませんでした。 甘くて美味しかったです。 大きさは、下の畑と比べてしまうと小振りです。 実の入りもよくないです。 花粉が飛ぶ時期に、トマトやナスに病気...
 - 
        
            
            
 2016-07-09 雨が晴れたら一斉に開... 
雨が晴れて、気温が上がったら一斉に開花。 雌花の髭も出始めた。
 












