トウモロコシ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トウモロコシ

トウモロコシ

検索結果 (4554件)

  • 2015-07-14 また虫

    ヒゲに被せているネットの垂れた部分に、木屑のようなものがたまってた 見ると、ヒゲの中から青虫が これは若い夜盗虫? 2本から夜盗虫が見つかり、そのうちの1本には以前もいた黒い甲虫が この甲虫、ぽろっと落ちたので地面を探したら...

  • 2015-07-14 雄花切り

    受粉を終えて役割を果たした雄花を切り落としました。 こうしておくと、アワノメイガなどの幼虫が実に辿りつけないようです。また、台風が近づいておりますが、少しは風の被害も抑えられることでしょう。

  • 2015-07-14 支柱立てました

    木曜、金曜に台風11号がかなりマズい感じで近づいてくるようなので、今倒れるとせっかく雌花のお髭が出てきたところなので困ります(>_<) なので、支柱立てました。

  • 2015-07-13 蒸し焼きにて食す!!...

    今まで、茹でてサラダや、肉とソテーしてきたけれど・・・ クックパッドで見つけました!!! 焼いて食べるという方法(^ω^) 焼きタケノコに似た甘くて香ばしい感じ ヒゲも食べられる!!! これは旨し(^u^)

  • 2015-07-13 4

    順調です♪ 根っこ可哀想だったので引っ越し。

  • 2015-07-13 試しどり

    3本ばかり収穫。 少し先端に虫がついてた。 100均の三角コーナーネットでカバーしておけばよかった。 少し若いので実の太りはほどほどだけど甘さは十分。

  • 2015-07-13 雌穂 出現

    最初の雌穂! 見上げると雄穂は完全に開き、万全状態。 茂り過ぎの株の中には雌穂も伸び過ぎ! でも下の方ではちゃんと膨らみがあった୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧

  • 2015-07-13 中村さん観察日記

    先週の雨と週末の太陽で一気に半分くらいの雄花が咲いた!! 受粉に向けての支度が調ってきたようだ。 早くアワノメイガ対策しないと・・。

  • 2015-07-13 猛威ぶり

    どんどん伸びて太っていく

  • 2015-07-13 受粉したのか?

    受粉したら絹糸が赤くなると聞いたけど、ウチのは一向に色が変わらない… ( ・᷄ㅂ・᷅ )ふぬ〜 と、思っていたら後から出てきたのがなんかピンクっぽくなってた! 成功か!ฅ(*°ω°*ฅ)* ほかのもまぁニョキっと出てきて...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウモロコシ
並替え
地域 
    

レシピ