トウモロコシ
検索結果 (4554件)
-
2015-06-15 ぐんぐん
背が伸びてきました。
-
2015-06-15 水不足?
雨の日は水やりサボって下の葉が枯れてきました(´-`) 水をやりすぎてもダメだろうし…様子見て水やりします。
-
2015-06-15 まだ雌花が、、
雄花は順調に開いてきたのに、まだ雌花が見当たらない。 自家受粉をさけるため雄花が花粉を飛ばし始めて数日で雌花が咲く というけどちょっと不安。 枝豆の防風林にしかならないのはちょっと、、、
-
2015-06-15 追肥しました
先発組の背丈は約70cm。1週間遅れで蒔いた後発組の背丈は約50cmです。 既に最終間引きを済ませ、両方とも一本立ち。 播種後、最初の有機化成肥料を施しました。
-
2015-06-15 ヤングコーン5本収穫...
-
2015-06-14 (*´∇`*)
雨が多いけど順調
-
2015-06-14 雄花がでてきた
雄花がでてきて、よくみるとアワノメイガのフンらしきものがあった。 はやく駆除しなければと思うのだが、ホームセンターがあいている時間に買い物に行けず、薬剤が手に入っていない。 雌花のひげも少しのぞきはじめた。いよいよだな。
-
2015-06-14 背が低い。
今年のコーンは背が低いのに雄穂がもう出ています。 雌穂はまだ確認できません。 大丈夫かなと心配になってます。 それでもアワノメイガが穂を食い荒らしています。 トレボン散布。
-
2015-06-14 アワノメイガの食害に...
茎に空いた穴からおがくず状のモコモコ じっと観察すると茶色い虫の頭が見え隠れしています 泣く泣く穴の下から雄穂を切除 茎を解体すると、いました!アワノメイガの幼虫 薬は使わない栽培なので仕方ないですね
-
2015-06-14 びっしり(*^_^*...
そろそろかな~と 金色を見て 1本試しに収穫 ポチッ(o`・ω・)σ[いいね] やっと やっと満足できる