トウモロコシ-品種不明
検索結果 (1126件)
-
2012-05-01 観察
順調に成長しています。そろそろネット外してもいいころでしょうか。 来週あたりに外そうと思います。 あまり過保護になりすぎるのも野菜には良くないみたいですね。すこしいじめるくらいがいいそうです。
-
2012-04-25 発芽そろいました
先週は6つ種植えた中5つ発芽でしたが、6つ全部生えていました。 トンネルマルチが飛ばされていたけど鳥に食べられずすんで安心です。
-
2012-03-19 成長
背丈はもうそろそろピークでしょうか。 たった2ヶ月でずいぶん成長しました。 収獲部分(雌穂)がずいぶんをしっかりとして、穂(絹糸)がなびいてい ます。
-
2012-03-19 害虫被害に
生育は順調そうですが、害虫の被害もずいぶん出ているようです。 虫は見当たらないですが、どこに潜んでいるのでしょうか・・・。
-
2012-03-19 ぐんぐん伸びる!
雨のおかげか、この1週間でグッと成長しました。 雑草も成長していますが・・・。
-
2012-03-19 発芽
ついに発芽しました! 発芽率は良好です。 まだ小さくてかわいいですね。
-
2012-03-16 収穫時を判断するには...
隣の畑の農家さんにとうもろこしの収穫時を教えてもらいました。 それは、とうもろこしが茎に対して斜めになって、カラスが停まることができるくらいになったときがよいそう。 わかりやすいですね。
-
2012-03-16 順調です
背も高くなってきました。 いぼ付竹で支えが必要になってきました。 またとうもろこしは肥料食いの横綱と言われるほど。 こまめにぼかしなど撒いておくとよいようです。 根が横に広がっているので、茎の根元に撒くよりは通路に撒いたほうがよいで...
-
2017-03-05 発芽が良くありません
この種は去年の種です。去年まいた時も発芽が良くなかったなあ・・
-
2017-02-25 トレイに蒔いた
賞味期限切れの種ですが、どうでしょうか。 とりあえず冷蔵庫の上に置いています。