トウモロコシ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トウモロコシ-品種不明

トウモロコシ-品種不明

検索結果 (1126件)

  • 2016-07-10 経過観察中

    GWの帰省前最後の水やり。 まだ生えてないなー やっぱ素人が適当にまいたくらいじゃ 生えてくれないんだろうか。 農業の神さまに対する信心が足りないと言われたので、神棚にお酒を追加した。

  • 2016-07-10 種まき

    種は事前にamazonで購入していた。 畑の土入れ工事が終わり、いよいよ栽培可能な環境ができたので、 ネットでとうもろこしの作り方を見ながら、適当に蒔いてみた。 手順 1. 峰作り クワで3列の穴を掘り、 出てきた土を横に盛...

  • 2016-07-10 1本に1個

      実を作ろうとせり出す脇芽・・申し訳ないが切る事に。   トウモロコシの鈴なりも期待したいが土台無理な話。

  • 2016-07-09 初収穫

    様子をみてみたくて… 少し早かったですが、ヒゲが茶色くなった実を収穫してみました。 綺麗に並んだ粒が、隙間なくつまっていました‼︎ 上手く受粉できたみたいです。 本格的な収穫が楽しみだな♪

  • 2016-07-08 観察

    昨日までの風で、だいぶ傾いてしまいました。 休みの日に立て直してあげたいと思います。

  • 2016-07-07 収穫!

    収穫した〜! だいぶ虫に食べられてたけど、美味しかった〜♪( ´▽`)

  • 2016-07-07 定植☆

    アッツーーーーーーイ! ちょっと時間があったので とうもろこしの苗を庭に定植しました。 汗が目に入って 痛い痛い。 ゴム手袋外したら 汗が中にたまってる。 昨日は暑すぎて 発芽してたインゲンがほとんどダメになっていました。 ...

  • 2016-07-07 インゲンとの混植

    混植したつるありインゲン… 上手く絡みついていたりいなかったり… 混植のタイミングが合わなかったようで、インゲンの伸びていくスピードに、トウモロコシが追いつかないみたいです(笑) でも、インゲンさん、しっかり育ちました♪

  • 2016-07-06 虫がすごいので…

    虫があまりにひどいので収穫。はじめてみるとうもろこしの成長過程。

  • 2016-07-05 元気

    葉の数も増えて大きくなってきてる。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウモロコシ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ