トウモロコシ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トウモロコシ-品種不明

トウモロコシ-品種不明

検索結果 (1126件)

  • 2015-07-12 雌穂が出た!

    梅雨の中休み。 やっと雌穂が出た。雄穂をちぎって花粉をなすりつけた。花粉が粉々してないけど、大丈夫なのだろうか。

  • 2015-07-12 収穫しました

    午前中に全てのとうもろこしを収穫しました^^ アワノメイガ対策で早めに雄穂を切り落としましたが・・・・ あんまり効果なかったかな、3分の1くらいは先端に幼虫入ってました ダイソーとうもろこしは細めで、今流行りのデカい柔らか...

  • 2015-07-12 アワメイ?今回は

       3度目も この分でいけば 実なりが期待・・    後はお盆に4回目を蒔いて モロコシ三昧(^O^)/

  • 2015-07-12 収穫

    まだ早いように思うけど 試しに3本収穫 まあまあかな

  • 2015-07-11 最後の追肥

    特製液肥をたっぷり。美味しくなってください。 アワノメイガ対策をさらにすべきか悩むところ。すでにデナポン1回、スミチオン1回使用したので、どうしたものかと。殺虫剤も殺菌剤も一度使うとブレーキが効かなくなりますよね。野菜だから使いたくないの...

  • 2015-07-11 種まき

    抑制栽培の第1弾です。発芽さえすればこっちのもの。なんですが、最近発芽に自信なし。水のやりすぎかなあ。このおひさまコーン作りやすいうえに味がいい!2m位になりますが、倒れる心配をしたことなし!倒れたこともない。ムシはどうしようもないのですが...

  • 2015-07-11 収穫3

    なんか粒に穴みたいのが でも虫はいなかった

  • 2015-07-11 やられた!

    昨日の夕方は異常がなかったのに。 昨夜のうちに、2本、アライグマにやられました。 付近には足跡が。 ネットを補強し、収獲しました。 しかし、食べごろを良く知ってるんですねェ。

  • 2015-07-11 初収穫

    そろそろどう? そう思ってお試しに1本皮むいたらいい感じだったから収穫になりました(^_^) でも食べたら先っぽはちょっと甘みがない状態。 もう少しかな? でも粒も揃ってキレイなので嬉しいです。 本日の収穫:3本

  • 2015-07-10 風に雨

    突風に倒されましたが、何とかもちかえしましたが、雨・雨 実が去年より小さい様な気がします。 これからは、アライグマとの戦いです。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウモロコシ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ