トウモロコシ-品種不明
検索結果 (1126件)
-
2015-06-12 収穫!
少し虫食いは有るが、まぁまぁ食べられる状態w ただ、甘みはあんまりないのじゃ♪(Uσ゚ω゚)σ
-
2015-06-11 ヒゲが茶色に色付く
授粉完了か?ヒゲが茶色に色付くも実が少し小さい気がする、此れから大きく太れ良いのだか?
-
2015-06-10 お試しで
もう良いじゃないの!!お試しに取ってみましたが、微妙だねえ。 あと2日ほどか??でも仕事で畑にいかれない、こんな時どうすればいいのでしょうか。1 仕事なんぞ放り投げて、畑に行く。 2 週末まで、ジッと我慢
-
2015-06-10 玉ねぎ後に蒔く種は・...
今季3回目の種蒔き 6月蒔きでいけば80日前後で 収穫できないかな・・・(*^^)v 予定どうり進めば 4期目はピユァホワイトか、糖度20度の極甘蒔きを まさか4回もしようとは 自分も考えてなかった・・・・
-
2015-06-10 取るか取らないか・・...
分けつをめぐり、取った場合と取らない場合の違いを 比べることにしました なので、取ってみた 案外あっさりサクッと取れた
-
2015-06-09 スクスク伸びる
トウモロコシも元気!
-
2015-06-08 分けつって
畑の初心者は、分けつという言葉も初めて知りました 他の植物はわき芽を取るのが通常ですが、このトウモロコシの わき芽(分けつ)は取らなくていいのだそうです 倒れにくくなったり、栄養もたくさん吸収できるからいいようです
-
2015-06-08 追肥、防除
玉肥しか無かったので3個づつ追肥 ゼンダーリ散布
-
2015-06-07 雄穂を確認
金曜日、久しぶりのまとまった雨で、畑の作物達は急速に生長しました ナス、キュウリも目に見えて大きくなりました トウモロコシの生長の速さもびっくりです 今朝は ‘‘雄穂”を確認することができました
-
2015-06-06 大きくなってきた
成長