トマト 桃太郎
検索結果 (1056件)
-
2017-02-17 種まきしました
セルトレイに種まき培養土を入れて、セルに一つずつ種を蒔きました。 品種はCF桃太郎ファイトとイエローアイコ(ミニ)の2種類です。 イエローアイコは、同じ市民農園で他の方が栽培されていて、 試食させていただき、トマトとは思えない...
-
2016-07-28 7/22-24収穫
7/22 たまに油断していると隠れていたキュウリが巨大化している 7/23 相変わらずピーマン大豊作。 地面の下で一番根っこを伸ばしていると思われる。 ナスも小さいけどいくつか取れるようになってきた。 7/24 ゴーヤ...
-
2016-07-26 大玉オレンジ収穫と食...
オレンジの桃太郎トマト収穫しました レッドの桃太郎よりも中の種が少ないので酸味も抑えめです 切ってみると柿みたい そして、このトマトが食い逃げ被害にあいました 写真↓のように茎についたまま半分ほど食べられています...
-
2016-07-21 7/16の様子
ミニトマトを撮ったつもりた、透けて奥のキュウリが見える。 やっぱミニトマトちょっといまいち。 キュウリは、葉っぱがやや白くなってきた。 ナスはまだ成長中って感じ ピーマンはずっと元気 トマトは、5段目までは熟すのを待つのみ...
-
2016-07-21 7/11の様子2
ミニトマトとナス ピーマンとトマト ナスは成長遅かったけど、実ができてきたし、 全体的によくなってる。 ミニトマトは細いなあ。 庭全体的に追肥をした。 トマトも、5段目くらいまではよく実ができたけど、 そのうえが全...
-
2015-05-09 メタボ桃太郎
どうもメタボになったようで。失敗しちゃった。。そんなに肥料を入れたつもりがないのにねえ。アブラムシにお引き取りいただきたいので、ストチュウ強化液をプレゼント。花もいっぱい咲いて、よくよく見ると1㎝くらいの実もあるぞ~。 これでメタボさえな...
-
2015-05-09 支柱立
今日は仮支柱からトマト用の螺旋支柱に 縦かえました、今年のトマトは色々と調べながらの 栽培ですが、定着し順調に育っているので トマトの草勢も良くて順調です、でもまだ大玉トマトを 収穫できたのは少なく、今年はぜひいっぱい収穫したいと ...
-
2015-05-01 観察
植え付け後、昨日から水やりを控えています 表面は乾いていても、10cm下は湿っているので 葉の様子を見ても大丈夫かなっと。 昨年は水をやりすぎて高温の連休で 定着しないでダメにしていてので、 今年も銀黒マルチを貼っているから、水...
-
2013-08-24 桃太郎 14 ま...
残りの2つの実も収穫出来て、結局全部で4つの収穫で終わりだと思ったら、知らないうちに再び花が咲いていました。 この後の使い道は、草体が大きいので他の植物のシェードになるかな、くらいにしか思っていなかったのですが、駄目元で肥料を与えて、...
-
2013-08-03 桃太郎 9 淋...
苦土石灰を撒いてからも、ポツリポツリと尻腐れは出ています。 即効性がないので仕方がないのですが・・・ なんて悠長な事は言ってられないんだよなぁ。 最後の五段目の実も生り揃いましたが、数えてみると・・・ 一段目 3個 ...