トマト 桃太郎
検索結果 (1056件)
-
2014-06-04 わき芽かきを。
すくすくと大きくなっています。以前からわき芽は取っていたはずですが…また下の方から大きくなったわき芽発見。
-
2014-06-03 青枯れる②
青枯れる。 横植えた株が青枯れた。 先に枯れたトマトからの感染かと。 これらの株の調査はどうすれば また土壌消毒はどうすれば?
-
2014-05-21 水やりと残りの定植(...
葉の色が黄色くなった。 養分が足りないと考えて、化成肥料を表土にまいて、少し多目に水をやった。 また葉が茶色くなったものを取り除いた。 わき芽かきもあわせて実施した。 残りの3株を定植。 一株は18リットルのプランタ、二株...
-
2014-05-08 苗植えしました。
本来はもう少し早くに植えるつもりでしたが…やっと今日植えました。風防も立てました。
-
2013-08-17 桃太郎 12 なんと...
収穫出来ました♪ もしかしたら1つも収穫出来ないんじゃないかと思っていたんで嬉しいです。 大玉のトマトの大きさが実際にはどんなものなのかよく分からないけど、多分半分くらいの大きさしかありません。 恐る恐る食べてみると… ...
-
2013-07-07 水やり
実が大きくなってきました。
-
2013-07-03 イモムシ発見!
先端の下の葉の茎にイモムシ発見! 取り除こうとしたら、茎に穴を開けて頭を突っ込んでました。 茎ごと取って足で踏んづけておきました。 もう一方の株にも同じ虫がいたのですが、それは穴を開けてなかったので取って踏んづけておきました。
-
2013-05-21 桃太郎さん開花中
桃太郎さんはアイコさんにくらべると成長がゆっくりですが、大物な感じです。花も大きくて、大きな実がなりそうです。
-
2013-05-11 キワーノ
キワーノを植えてみた。つる性の熱帯植物でトロピカルな実がなるらしい。興味深々。 メロンは遅すぎる摘芯。 朝顔は発芽した。
-
2013-05-01 環境整備
畑のメンテナンスをした。 草刈りに加え、ナメクジ駆除を実施。 今のうちに叩いておかないと梅雨に入ると駆除剤が使えないから大変。