トマト 桃太郎 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト 桃太郎

トマト 桃太郎

検索結果 (1056件)

  • 2015-06-14 成長してるよ

    売れ残りの安かった苗だなんて言わせないくらいの、立派な実になっておくれ!

  • 2015-06-14 雨よけの覆いをしまし...

    ボツボツ実が大きくなってきたので雨よけの覆いをしました。

  • 2015-06-13 尻腐れは止まったみた...

    どうやら、尻腐れは止まったようです。若干の摘果と誘引のし直しをしました。 草丈は1.7m位でしょうか。メタボは直りません。

  • 2015-06-13 97日目!実がたくさ...

    1週間前から 水槽用のエアポンプ(ぶくぶく)と LED投光器をセッティングしました。 あと、水流も前より多くの水を循環させてます。 その結果、成長が著しく早くなっている気がする。 葉っぱ多いけどこれでいいのかなぁ? ...

  • 2015-06-13 害虫対策

    先般のタバコガの幼虫に実を食われたので トマトの畝を囲んである雨除けシートの中に 虫コナーズを入れてみました、一時バリヤーで虫を寄せ付けず と言う広告が誇大広告だと勧告されてましたが、 メーカーでは技術的に虫を寄せ付けない効果は出て...

  • 2015-06-12 大きくなりました

    こくうまトマトの実が大きくなって来ました。 桃太郎も小さな小さな実が付きました。 早く大きくな~れ

  • 2015-06-11 丈はのびてます

    花があんまり咲いていない気がする。あまりに葉っぱがもさもさしてるので下の葉を取りました。

  • 2015-06-11 第3果房の実が

    虫にやられた… いつの間に、第一と第二はネットで保護を昨日やったばかり もう一度確認したら、こちらは大丈夫 第3果房の4苗のうちの一つだけでした。

  • 2015-06-10 ネットで保護

    まず、第三花房から上にカルシウムを噴霧して、花房の180℃ 反対側の側枝を摘葉して尻腐れ予防策としてやっておきました、 写真の第一花房の実は白いぶつぶつが有りカルシウムは足りているようです。 せっかくここまで大きくなっていますから、事...

  • 2015-06-10 すくすくと♪(о´∀...

    大きくなってるや~ん♪( ・∇・) 3つ目も無事に結実!!( ☆∀☆) 2段目の花も順調に咲いてるけど、どうもこやつもN過多くさいのでワキ毛ボーボー、もといワキ芽ボーボー作戦実施中( ̄▽ ̄;) 去年はこんなこと無かったのに...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ