トマトトーン
検索結果 (3253件)
-
2015-05-19 成長
ここの処の雨で成長しています。 そろそろまた追肥をやらなければ
-
2015-05-19 成長
二回目の植えこんだものも、全部発芽して この様子だと、花が咲くときがきれいでしょうね。 全部で25~27株です~ 時期がお盆の時期に合うかな
-
2015-05-19 ほどほどに成長
こちらは、一回目の発芽でないところに二回目もまきましたので、 何とか列で育ってます、大きなものは一回目 小さなものは二回目の種まきからです。
-
2015-05-19 あっちゃ~咲いちゃっ...
お~ 可愛いのー♪ カタログ通りにムッチャ可愛いっ♪ しかし、体全体は全然大きくなってないぞ うへ~ なんで?? 開花期は6~7月と9~10月となってるので開花はそれよりちょっと早めだなぁ つぼみもかなりついて...
-
2015-05-19 やっとここまで
でも、種を撒いた数より だいぶ少ないです、今回は失敗ですね。 でも、収穫まで育てます。 培養土でプランタンで育てたように、 土の中に培養土をもっと混ぜてこんで腐葉土・堆肥・化成肥料も入れずに 種を撒いたから、また石灰も入れたけど一...
-
2015-05-19 例の魔王もどき
先月道の駅で買った『魔王』と書いてあるけどスベスベもカクカクもしてない子。 中からなんか出てきてる!! 帝玉とは違う感じー
-
2015-05-19 昨晩からの雨で
益々大きく なってきてます
-
2015-05-19 全体像
収穫も撮れますが、苗を四株ではこの程度なのかな 株も成長も180cm位まで成長してますが、 全景を見ると、なんか主枝だけで側枝がもっと うじゃうじでて裏が見えなくなるようになんないんだ 育て方の問題?
-
2015-05-19 オオカナダモ
土曜日にオオカナダモを買ってきました。 ドジョウとミナミヌマエビと一緒に子どもが育てるらしいです。 5匹いるミナミヌマエビが2匹脱皮しました。 今また1匹じーっと脱皮の準備みたい。 大潮の夜に一斉脱皮って面白いなぁー
-
2015-05-19 鉢上げ二回目
9cmポットから12cmポットに、大きそうな苗を 二回目の鉢上げです、他の人のNoteでポットを大きくしたら 成長が一段と早くなったと書いてあったので、 物は試しと、10苗を二回目の鉢上げしてみました。