トマト 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト

トマト

検索結果 (26953件)

  • 2013-07-06 鈴生り

    やはり、水をやらないことが功を奏しているのかな。 これから第1果2個を収穫するが、味はどうかな? その他はパルト同様鈴生りに近い状態。 ミニトマトみたいだ(笑)

  • 2013-07-06 鈴生り状態 第1果か...

    例年、第1果はあまり美味しくないのだが、 パルトは違った。 美味かったわ。 今後の収穫が楽しみである。

  • 2013-07-06 今日も可愛い

    寄せ植えた途端に安心して、一番成長が遅かった三号のミニトマト苗も気楽に愛でられるようになった。 一号は三枚目の葉がハッキリとわかるようになっている。

  • 2013-07-05 また問題発生…

    まずは、気根。 数日間の大雨&強風だったので軒下に避難させてはいたけれど、土はしっかり湿っていました。特別に水遣りをしなかったのがいけなかったのか、気根から白い根がたくさん伸びていました。。。空気中の水分を得ようと伸ばしているの??実(み...

  • 2013-07-05 観察&開花

    やっとこさ、花がついて開きました! 種から育ててやっとこさ。 コンパニオンプランツのマリーゴールドとナスタチウムも元気いっぱい花を咲かせています。 1ヶ月ぐらいで真っ赤な調理用トマトができるはず! 収穫したらカレーを作ろ...

  • 2013-07-05 今朝の様子

    今のところ、尻腐れにならず順調に実がついています。

  • 2013-07-05 第2花房の実

    ももこ1号に比べて2号の方が第1花房の実付きが悪かったのですが、第2花房は今のところ2号の方が実付きが好調です。第1花房にあまり栄養が必要ない分、別の所に栄養が回るのかな?

  • 2013-07-05 観察

    EC値は2133μS、 水温は26.3度

  • 2013-07-05 1号・2号本日の色

    トマトの収穫適期の見分け方の一つに、 がくが反り返るというのを見たことがあります。 ただ・・・、今まで育てていて、青い実でも反り返っているものが多く、 あてにはならないと思っています・・・・。 このトマトたちは、いっこうにが...

  • 2013-07-05 ワイヤー事故に遭う

     今日の強風で折れそうな予感がしたので 支柱を立てました。 が、ワイヤーを八の字にしようとしたら、 風が吹いて邪魔をされ 茎がワイヤーにカットされかけ。 柔らかい時期はやっぱりダメなんだ・・・。 テープで固定...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト
並替え
地域 
    

レシピ