トマト
検索結果 (26953件)
-
2016-09-01 撤収しました
枯れ枯れで復活しなそうなので終わりにします。 美味しかったよ~(´ω`) 一緒に植えてたバジルに花が咲いて、茶色く枯れたので...種を取っておきました。 来年蒔いてみよう♪
-
2016-09-01 収穫、終了
シシリアンルージュはまだ実をつけているものの、ほとんどが割れてしまい、コバエの餌になっている。 脇芽ピッコラカナリアは実をつけているが、味も落ちて甘いだけのトマトになってしまった。 8/27秋野菜準備のため強制終了。 来年...
-
2016-09-01 収穫、終了
秋野菜準備のため、強制終了とする。 ほとんどが青枯れ病に冒され、瀕死状態。 来年用に採種した。
-
2016-09-01 1個収穫
割れたトマトは冷蔵庫に入れてもすぐダメになるので一気に料理しました。 ボンリッシュ2個、ルンゴ4個、ダイソー大玉トマト1個、ズッカ小1個、シシリアンルージュ4個ぶち込んでトマト煮込みにして夕食、朝食、昼食に食べました。
-
2016-09-01 無事
台風後、支柱を立て直す。 本日の予想気温は30℃超え。 そんな中、今日は朝から市民参加の防災訓練に 参加してくるのです~(´;ω;`)ウッ…
-
2016-08-31 3個収穫〜
割れにくいと言っていたデルモンテのルビーでさえ、連日の豪雨で1個割れてしまいました(ー ー;) なので、割れているのを摘まみ食いしたら、とっても味が濃くフルーツトマトに近い味でした(≧∇≦) 計12個
-
2016-08-31 枯れ気味
特に自家種株の下葉が黄色くなってきている。台風の影響か、摘芯がまずかったか。。
-
2016-08-30 赤くなるのはいつだろ...
大きくなってきましたよ!
-
2016-08-30 赤くなり具合は???
もう少し全体が赤くなった方が良いのだろうか。 下が余り赤くなると獣害がひどくなるのか。 わき芽を摘み、枯れている葉をおとすと下はこのくらいに風通しが良くなる。
-
2016-08-30 大粒の雨が降り出して
まったく不本意ながら、B株3段目4段目は収穫することに。 5段目の「押さないでください!6個」は房ごとビニール袋を かけて支柱に結び付けた。 A株4段5段も同じく支柱に結び付けた。 強風で倒れたとしても、袋の中なら・・・いや、わ...