トマト 支柱立て 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト 支柱立て

トマト 支柱立て

検索結果 (368件)

  • 2013-05-22 第3号を 定植

    3っつめの苗です。 あたしが勝手に大器晩成型と思っているのですが、 いつまでも温室の中でぬくぬく育っていると、徒長気味になるのでしょうか??  蕾も色づいてます。 最初っからわき芽が異様に多い気がします。 明日あたり、天気がよけ...

  • 2013-05-22 *中玉トマト*植え替...

    一番最初に定植した40cmプランターに2本植えの分が すぐに水切れを起こすようになってきたので、 1つ1つに植え替えしました。 生長も一番トップだったにもかかわらず 気づいたらチビ助に抜かれてました(ノ∀`○) これからまた大き...

  • 2013-05-19 支柱3本目追加

    風が強く、少しでも固定しようと3本目の支柱で支えてみました。 いい感じに固定されたみたい^^ヒビを発見してからは鉢を移動させずに育ててます。 2段目3段目も開花しています。リンカリ肥料を少しまいてみました。

  • 2013-05-08 実が土に・・・・。

    実の重みで前にかしいできてしまっていました。 実が土についてる。こりゃいかん。 高くは育たないはずなので、割り箸で支柱。 水苔も敷いてみました。 コンパニオンプランツのネギも簡易温室の天井にぶつかって折れ曲がってたので、カッ...

  • 2013-04-07 苗、種まき

    ナス 庄屋大長、千両2号の接木苗を植え付け。 ピーマン 京みどりの接木苗を植え付け。補助支柱をつける。 キュウリ フリーダム、四葉の接木苗を植え付け。支柱を合掌仕立てに。 スイカ 紅大の接木苗を植え付け。ホットキャップをつける。 ト...

  • 2012-07-23 挿し木マイクロ、支柱...

    挿し木マイクロ、ここまで大きくなるとは…!!! 3本支柱だと、内側が狭く風通しも悪い。 しかも、誘引幅が狭いので、支柱を超えてしまいそう…。(^^;) ・・・で、支柱を4本に立て直しました。 少し背丈が低くなりました。 ...

  • 2012-07-01 支柱立て

    挿し木で増やしたマイクロちゃん。 昼から急に晴れたのは良かったが、かなりの強風!! まだ茎が弱々しいので、早急に支柱を立てました(^^;) 今回は三角形。 脇芽から育てた3本なので、それぞれ1本立てにして誘引しようと思い...

  • 2016-07-27 7月27日 黒トマト...

    黒トマトがまだまだ元気で伸びる勢いがありましたので 支柱を延長誘引しました!

  • 2015-05-14 支柱立て

    支柱を立てました。 またあの赤いハダニがいました。 さらに、葉に茶色点々が・・。 かびの一種?みたいです。 ダニのほうはまたテデトールしましたが、 かびのほうはこのまま様子を見て行こうと思います。

  • 2015-05-14 支柱立て

    こちらはまだ小さすぎて仮支柱すらたてられない状態ですが、 お隣のプチぷよが大きくなってきたので、 支柱を立てました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ