トマト 支柱立て
検索結果 (368件)
-
2015-05-18 本支柱!
グングン成長して、行燈からはみ出まくってたので、行燈を外して、本支柱を立てた。
-
2015-05-18 本支柱
グングン成長して、行燈からはみ出まくってたので、行燈を外して、本支柱を立てた。
-
2015-05-18 やぐらを組む。
風邪対策にやぐら組み。 今のところ、病気もなし。 成長を待つばかし。
-
2015-05-17 定植
定植しました。 華キュートを2苗南側のプランターで育てます。 もうつぼみがついてます。
-
2015-05-17 定植
定植しました。 小さいつぼみが見えます。 頂いた5粒の種が全部発芽したので5苗出来ました。 2苗実家に植えてきました。 ちょっと狭いけどここで3苗育てちゃいます。 甘い実が楽しみです。
-
2015-05-17 支柱をつける
風で今にも折れそう。
-
2015-05-17 5.17 わき芽を...
わき芽に花が咲いてきたので、咲いた順に定植しました。 第1回目は13Lのプランターに3株。 朝顔の支柱を使いました。 かなり手狭だけど元気に育つといいな。 あと9株は、開花したら順次定植します。
-
2015-05-16 雨よけの支柱組み立...
5・14 きゅうり支柱セット@498x2x5mを組み立て。追肥に化成肥料を少々。 5・25ビニールを掛ける。
-
2015-05-16 寒冷紗撤去⇒いぼ竹支...
①南:マメ・ウリ科 ②南西:ナス科 ③西:ネギ属+花 ①【プリンスメロン】【キュウリ】【ゴーヤ】+【ピーマン】【オクラ】に「いぼ竹支柱」しました。 ネットも張りましたのでウリ科の主幹が有る程度伸びたらカットし、3本仕立てでネットに...
-
2015-05-16 苗を購入 植え付け
大玉の 麗夏 2本 おどりこ 2本 ミディトマトの レッドオーレ 1本 フルティカ 1本 桃太郎を購入予定でしたが お店の人のオススメで おどりこに変更。 去年 雨よけのビニールをして育てたところ とても美味しいトマトになっ...