トマト 支柱立て
検索結果 (368件)
-
2014-05-20 曲げる
栽培場所の高さが足りなくなりました。四角いプランターのトマトを少しくねっとさせてみました。1個実が落ちました。
-
2014-04-16 マルチをしく
根元に40×40のマルチシート
-
2013-06-30 支柱を交換しました。
アイコは株元で4つに別れていて、短い支柱で支えていたのが、支柱よりも高くなってきたので支柱を交換しました。 伸びてきて、花に葉が邪魔になっていたので誘引を調整しました。 油かすを追肥しました。
-
2013-06-20 支柱立て
スクスク育っていた凛々子が、風でななめを向いてる!! 凛々子は芯止まり品種のため、基本的には支柱を立てる必要はないと聞いてたから油断してました★今日、慌てて小さな支柱を立てました。
-
2013-06-20 支柱立て・誘引
今日は支柱立てと誘引を行いました。
-
2013-06-10 がんばりました。
迷ったあげく結局、 もっと長い支柱を買いたしました。 これで210mmです。 もしこれ以上伸びたら ちょきんするしかないですね。 もったいないけど、 収穫するのにも大変かなと。 あと並んでるトマトたちが なんだかぶどうみたい...
-
2013-06-09 支柱たててみた
なんかよくわからず支柱ぶっさしてしもたけど、大丈夫なんやろかい。。 プチトマト、順調に大きくなってるとは思いますがなぁ。むーん。
-
2013-06-09 大玉とミニの2種類で...
大きいサイズとミニトマトの苗を買ってきました。 葱の残りのスペースに植えましたが果たしてどうでしょう?
-
2013-06-06 33日目
さらにぐんぐん伸びてる。 値段が高い(甘い?)苗は成長がゆっくり。美味しいぶん小さいのかな。 南側の伸びた枝が、となりの畝のとうもろこしにかかってきたので、支柱を増やした。
-
2013-06-04 追肥
ネネの方は順調に大きくなってる。実が13個大きくなってる! イエローピコの方は成育がよくない気がする・・・そこで追肥を本日実施。