トマト 支柱立て 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト 支柱立て

トマト 支柱立て

検索結果 (368件)

  • 2013-05-29 大好きなアイコ

    アイコ大好きなんです。 野菜作る時に一番に思いつくのはアイコ。美味しいし沢山なるから♪ 苗を買ってきて植えました。 今日みたらすでに実が付いていて、ちょっと期待しちゃう笑 ベランダ、風がすごく強いので米袋でカバーしてます。今日割...

  • 2013-05-29 支柱

    ダイソーで支柱を買ってきて立ててみました

  • 2013-05-24 支柱たて

    支柱を立てたけど離れすぎかな?

  • 2013-05-22 トマト栽培開始♪

    初めてのトマト栽培! 上手に育つかな~

  • 2013-05-22 開花!

    だいぶ暖かい日が続いたので、風除けビニールを外してアーチ支柱を立て、アブラムシ除けに銀色キラキラテープを支柱に結び付けました。 ふと見ると、黄色い小さな花芽が咲いていました。

  • 2013-05-19 定植したけど・・・・...

    朝見たら・・・・・天井についてた~~~~(^_^;) 場所がないので、簡易温室の中におきます。カバーは、隣のスナップエンドウがうどんこ病なため、まだ外せません。 1段目を外して、高さを確保して、プランター準備。 軽量化のために...

  • 2013-05-19 農薬(1回目)、不織...

    アブラムシ対策として農薬散布。 枝豆の不織布を屋根のようにトマトとキュウリのトンネルの上にかける。風雨を抑え生育を促すのが狙い。 来年はトマトとキュウリ、ナスはトンネルで育てるべきだ。

  • 2013-05-16 苗植え

    ネネとイエローピコを植えた。 コンパニオンプラントにバジルを植える予定。

  • 2013-05-16 定植。(あと3日は水...

    思いのほか時間がかかりましたが、花芽が黄色くなってきましたので、植え付けです。 水に差してたバジルも一緒に植えつけてみます。 温室の天井につきそうな程成長してしまいました、少し徒長気味でしょうか?? 「定植前に、鉢ごと水につけ...

  • 2013-05-14 ミニトマトの苗を植え...

    大玉トマト、ミニトマトの苗を3株ずつ植えました。 去年と同じ方法で植えます。 長さ2m、畝幅70cmの畝を作ります。 雑草を抜きふかふかに耕します。 畝全体に土壌改質材を撒いて土と混ぜます。 中心から左右に深さ、幅が25cmく...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ