トマト 支柱立て
検索結果 (368件)
-
2013-06-09 元気してっか~(笑)
教えてもらった通り、支柱を立ててみました(^^) こんな感じでいいんかな~
-
2013-05-30 実が生って、伸長して...
なので、支柱を立てた。
-
2013-05-24 19日に定植した 1...
簡易温室のカバーを外して、ちゃんとした支柱を立てました。 梅雨時、カバーがあると助かるかと思ったのですが・・・・。 雨の中、作業する羽目になっても困るので・・・・。 周りに柵があるので、支柱を固定しやすくて便利ですね!! ...
-
2013-05-22 *中玉トマト*支柱
もうだいぶ頭振られてる奴もあったので いよいよ全部に支柱立てました! 100均の伸びる支柱使ったのでちょと 細いのが気になりますが(^_^;)
-
2013-05-19 支柱立てる
合掌式に支柱たてる 少し早かったか 来年は先にトンネルにいれよう
-
2013-05-16 オベリスクにチェンジ
支柱の高さが足りなくなりそうで気になっていので、 本日到着のオベリスクにチェンジしました。 10号鉢がギリギリの大きさですね。下のカーブに当たっちゃっている感じです。前よりは安定しているので良しとします。
-
2013-05-16 オベリスク到着
ずーっと気になってたんだけど、思い切ってネットで購入しちゃいました。 このプランターには使用するつもりなかったんだけど、今日たてた支柱が納得いってなかったので、さっそく取り替えちゃいました。 150センチのSさいずを購入しました...
-
2013-05-08 支柱立て、誘引
5/3 支柱を立てる。 5/6 ものすごい風の日で、ポキッと折れそうで心配だったので、慌てて誘引。
-
2012-05-12 支柱立て・誘引
本支柱を立て誘引。 ∩の形180cmの支柱をクロスさせました。交差部分は結束バンド(詳しくはグレーのノート)で、しっかり固定。
-
2012-05-12 支柱立て・誘引
だいぶ脇芽も伸びたので、本支柱を立て誘引。 ∩の形180cmの支柱をクロスさせました。交差部分は結束バンド(詳しくはグレーのノート)で、しっかり固定。