トマト 鳥獣対策
検索結果 (23件)
-
2016-06-19 6月19 トマト畝に...
トマトの果実が赤くなり始めたため 雨の中 小麦栽栽培で使用した中古の防鳥ネット再利用で張りました!
-
2016-06-16 やられた~~
大切に育てていたピンキートマトの昨日取った 後の実 この鳥は色盲なのか反対端のピンキーの赤い実ではなく まだ完全に熟して無いオレンジの実を2つ 半分ずつかじられてました。 みんなの鳥の被害があるのは知ってましたが、 今ま...
-
2016-06-09 防鳥ネット張り
仕事が少し早く終わったので ネットを張りました 小一時間作業、日没 ネット見えますか?
-
2016-04-07 天使の賭マット様。
今年も始まる籠つくり 超過保護に育てて丁度良いとまっと。 一昨年の苦い経験が今の教訓になってる 『カラスの襲撃』 一晩で一房どころか 手当たり次第に緑のも赤もーー;一撃 周りのも落下して悲惨劇の連日 まぁこんな話...
-
2015-08-10 ふたたび収穫期に
1個収穫。きれいなトマトがとれた。
-
2015-06-19 おしり腐ってません
①②③だいぶ大きくなってきた。うっすら色づいているものも。 カラスには食べさせないぞ~。
-
2015-06-09 色づいてきた一段目の...
カラスにとられないようにネットがけ。 パーフェクトな味わいは期待してないから、まずは収穫させてちょうだい!
-
2015-06-06 鳥の目に用心・・
この時期なると来る カラス 赤が識別できるとか? すでに3個の犠牲が・・・たかが3個されど3個 許さん!!
-
2015-06-05 一足おそい・・その2
囲いはかなりガンジョウ!!上からの攻撃は ほぼ無い ものと 今日はまず横を囲い 防御。明日カクニン!! ノリ網で四方を囲う。 アミアミ頼んだぞ。(`Д´)ゞラジャー!!
-
2015-05-30 誰や!
1つ実が無くなってる!もう1つは半分かじられてた。慌ててスナップエンドウで使っていた100均のネットをぐるりと巻いといた。これで防げるかなぁ。