トマト-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト-品種不明

トマト-品種不明

検索結果 (6609件)

  • 2014-09-10 収穫

    収穫できるのも、あと少しです

  • 2014-09-10 トマト

    この夏いっぱい食材を提供してくれたトマト。お土産にもがんばりました。みんなのビックリももらいました。「ありがとう」の気持ちを込めて乾燥牛糞を蒔いておいたらボウボウに。また花を付けましたので、特に植える予定もないししばらく枯れるまで見守ります...

  • 2014-09-10 トマト

    種を蒔いたのは4/初旬です。相変わらずスーパーの世話になっています。買ったミニトマトが甘かったので1粒だけつぶして畑に蒔いておきました。全部芽が出たのでしょう。すごい勢いでした。その中から心苦しかったですが4本だけ別に育てて栽培の予定地に移...

  • 2014-09-06 終わりにします

    食べまき中玉トマトも少なくなり、小振りになったのでノートを終了します。 2枚目は頑張るチョコちゃん(ミニトマト)

  • 2014-08-29 発送用トマト

    注文があったトマト。

  • 2014-08-24 フルティカ

    どんどん、トマトが取れています!かなりの量を収穫しました!帰るとそれを洗って、食事の時にそのまま食べてしまいます!雨や風にさらされて、雨よけも3回も直したけど、そのかいがありました!元気に育ってね!

  • 2014-08-24 3種類のトマト

    今一番、良く取れているのは、ロッソロッソ、皮が厚くて、硬い感じだけど、真っ赤に熟すととても美味しい!次に、イエローあいこで、黄色に熟すと、スゴ甘い!最後のトマトの木は、大きくなって葉が茂ってるけど、実が、あまりつかなくて。。どうなってるのか...

  • 2014-08-24 コガネムシ

    今日は収穫だけ行ったけど、 熟したトマトに大量のコガネムシが群がっていて 「砂糖に群がる蟻のように」というのは 「トマトに群がるコガネムシのように」の間違いじゃないかと思った。 トマトはそれなりに収穫できました。

  • 2014-08-23 山のハタケの謎ブラン...

     山のハタケで、ブランディワインの札がついているけど絶対にブランディワインとは思えないトマトを発見。  中玉よりは大きいサイズの実っこが、房なりになっています。  育苗時から、ブランディワインの苗の中に1個だけ普通のトマトっぽい葉っぱの...

  • 2014-08-23 ブランディワイン収穫

     ブランディワイン4個目。  これも、実は若干ですが裂果しています。  大きく見えますが、実は形が扁平で、1個目に届かない166gでした~。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ