トマト-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト-品種不明

トマト-品種不明

検索結果 (6609件)

  • 2012-06-13 ミニトマトの近況

    自分の畑で採取した種で栽培しているミニトマトです。 苗作りがうまくいかずどうしようかと悩んでいたところ、 畑のあちこちでミニトマトの芽がでてきたので (去年収穫しそびれたミニトマトから種が落ちたらしい) 今年はそれを採取して栽培...

  • 2012-06-11 今さら~~(^_^....

    嬉しぃやら、 なんとも言ぇぬ感じですが、 芽がww 成長に幅がありすぎだろ~~~(ーー;)

  • 2012-06-11 小ハエ対策・・・失敗...

    今のところ被害は受けていないけど、 見た目も悪く、ぶんぶん気持ちの悪い子ハエ。 CMで惹かれて、購入。 30匹くらぃ小ハエがいるのに、 たった2匹しか中で死んでいませんが・・・何か?ww ん~、どぅしよ・・・

  • 2012-06-10 雨よけハウスを設置

    本格的な支柱と雨よけを設置する。 実も大きく成長してきたので、種類がようやく判断できるようになってきた。 根本には、キウイの伐採した枝のチップをすき込んでいる。

  • 2012-06-03 凛々子も植えました

    カゴメさんからいただいた、凛々子の苗4本も仲間入り。 凛々子はハウスの中に。 結構、肥料や水やりや芽かきが違う様子。 育て方の本を見ながらやってみるべさ。 上手におがらせるべがな~?

  • 2012-06-02 脇芽がでてきたので

    よーく見ると脇芽が出てきてます。 育ちが悪かったこの子たちもとうとう脇芽まで(ToT)感無量。 早速まだまだピンセットサイズですがとりました。 結局育っているのは3株ですが、1株はまだ小さめで脇芽なし。 頑張れ!!

  • 2012-06-02 部屋の中ではいまひと...

    いくつかの芽が出ましたが、 部屋の中では日当たりが悪かったのか、それとも暑かったのか、 芽がしなっとなってしまったため、3日ほど外においてみました。 すると・・・ 新たな芽が元気に成長中。 双葉の間から、もうひとつ葉っぱが出始めて...

  • 2012-06-01 記録始め

    いつが開始かといわれるとうろ覚えですが、もともと貰ったものだから、正確な誕生日はわからない。 ということで、だいたいこんこらいの時期にもらいました! そして、これまたうろ覚えですが、最近花が咲いたので植え替えもしましたよ☆ ワキメカキ...

  • 2012-05-28 ふさふさぁ

    おくらのついでに追肥。 緑の色も健康的で、順調そぅ☆ こんな簡単でィィのでしょうか? タネも買ゎず、 生ゴミになる食べる為のピーマンから取っておいただけの種。 そんなもんなのか? コレでもし育ったら、100円で出...

  • 2012-05-25 中玉トマトの実が

    実がなってきた〜。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ