トマト-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト-品種不明

トマト-品種不明

検索結果 (6609件)

  • 2016-07-16 収穫!

    玄関から写真をとったけど、光のかげんでこっちの方が赤く映って美味しそう(*・ω・) やっぱ皮は硬め(;´д`)

  • 2016-07-16 1個収穫

    完熟でした。 普通のトマトの味でした。 しかしふと気づいたのですが、お尻がとがってない。 アレ?

  • 2015-09-29 一応赤くはなってきた

    苗の状態が良くないのでまじめに育て続ける気にならず。

  • 2015-09-22 だら~ん

    なんだか冴えないトマト大王。 赤くなってもおいしくなさそう。

  • 2015-09-21 コヨーテ発芽実験続き

    90パーセント以上発芽した! やはり他の食べ播きトマトに比べて時間がかかる。 他の種類が5日くらいのところを10日かかる。 発芽の力が弱いのか・・・ ともあれ一安心。 これで心おきなくノート終了!

  • 2015-09-17 確かに。。。

    柔らかかった。。。だけど沢山は食べられなかったなという印象。 一株だけしか栽培しなかったせいもあるけど色ずくのも成長もゆっくーりな感じで不発気味に終了してしまった。。。 次はちょと考えよう。。。 これでノートを終了します!

  • 2015-09-17 収穫

    晴天で色付いたミニトマトを1ヶ収穫。

  • 2015-09-16 収穫 4個

    天気が続いてやっと赤くなった トマトソースに

  • 2015-09-16 伸びてきた……

    急に伸びて来た気がする。 水量が少ないからか?液肥がガンガン減る! やっぱりバケツに変更しようかな(^_^;)

  • 2015-09-09 コヨーテの発芽実験続...

    やっと・・・やっと双葉が生え揃った。 (写真の中央寄り、2つ出ている分) 原種に近いから温度をかけないと発芽しないとか? (そもそも原種に近いのかどうかすら知らないけど・・・)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ