トマト-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト-品種不明

トマト-品種不明

検索結果 (6609件)

  • 2012-05-24 えらい成長遅いですが...

    なんとか大きくなったので植え替えて支柱もたてた! まだまだだけどね(笑)

  • 2012-05-22 芽が2つ

    先に出てきたほうの芽はふにゃふにゃした感じです。 もうちょっとしたら、どっちかと「さようなら」する必要があるんですよね~

  • 2012-05-22 ハモグリバエでした

    葉の色が白く抜けてる現象が発生していた2株、さっき見てみたらハモグリバエのあとが… もしかして産卵痕だったのかも、白抜け。 手でぎゅっと潰しましたが、室内なので羽ばたかれても困るため結局葉をちぎりました。 外に数時間出...

  • 2012-05-21 全部4葉に♪

    葉がみんなしっかり増ぇてきましたぁ(#^.^#) ってコトは、種から生まれてくれたのは4個なのね! 10個くらい撒いたんだけどなぁ・・・ まぁ、本来捨てるハズの生ゴミからの生還なので文句は言ぃませんww

  • 2012-05-20 発芽

    添付の種は結構な量が入ってましたが、 説明書にはどれくらいの量をどれくらいの配置でばら撒くか 一切書いてなかったので、適当に巻いておいてみました。 無事発芽。

  • 2012-05-16 こんなで大丈夫?

    去年、食事の準備をしている際、なんとなく捨てているピーマンの種が、やたらもったいなく見えて、とっておきました。 色々な野菜を植える準備をしていて、土が余ったので無造作に置いてあったピーマンの種も植えてみるコトにしました(*^。^*) ...

  • 2012-05-15 少しずつ・・・

    成長しているよね・・・たぶん・・・

  • 2012-05-12 寒さ対策

    雨と寒さ対策で、ビニールの買い物袋で囲ってみました。 本当は透明な袋が良かったと思うけど・・・ 帰宅が遅くライト使用しての撮影です。 中はばやらっと暖かいみたいです。

  • 2012-05-01 すくすくすく・・・

    遅い成長ながらもちゃんと種で育ってます。 撒き方が下手だったみたいで、これは間引かなきゃ・・・。 もう少し様子見です。 本葉がでたらちゃんと間引きます。

  • 2012-04-17 発芽しました

    こ、これは・・・。 発芽ですよね? 雨が続いて運がよかったかも。 枯らさないようにしなきゃ。 残りもどんどん発芽してくれますように。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ