トマト-品種不明
検索結果 (6609件)
-
2016-07-14 色付きました
純あまミニトマトの挿し木 実がなって、色付きました! 一個だけ(笑) 数本の挿し木を育ててきた中で、一番最初に色付いたミニトマトなので、とっても嬉しい♪ 他の挿し木、イエローミニトマトや桃太郎トマトも実がたくさんついてい...
-
2016-07-14 今日の様子
大玉は楽しいのぉー(*^^*) 大きさや形や味でミニトマトの3倍楽しめる♪ 収穫数が少なくなるから、そこがミニトマトよりもマイナスポイントかもしれんが… 1段目は3つ目が着色開始。 2段目はどんどん大きくなってきて7㎝になり...
-
2016-07-14 少しだけ作業
今日は、ズッキーニの大きくなりすぎた実を収穫するだけでした。
-
2016-07-14 ずぼらさん
枯れ枯れになってましたが、少し元気になりました! 100個ほど実をつけてます! そろそろ、終わりなのかな? でも、中心から出てきた、新芽に期待o(^o^)o
-
2016-07-13 落ちた・・・
トマトの在庫が無いので、昨日までの熟したトマトを房取りを してましたが、房を持ってカメラを合わせていたときに トマトに触り・・2個落ちてしまった。。 残念 ルイ40のほうの房取りはうまく取れましたが、 記念にと思っていましたが、残念...
-
2016-07-13 あと10日
こちらのサイトには積算温度表示という大変便利な機能がついているので、(たまには)使ってみます。(*^o^*) このトマトさん開花日の種蒔きからの積算温度は1168.7℃。トマトの開花から収穫までの積算温度は大玉で1000℃とか1100...
-
2016-07-13 7個収穫してトータル...
レモンイエロー色で味は薄そうな感じだけどこれが、美味しい!
-
2016-07-13 3個収穫してトータル...
中玉トマトにしたら収穫も沢山出来ている。
-
2016-07-13 3個収穫してトータル...
他の品種と比較して収穫ペースが遅いけど果物の食感で美味しい!
-
2016-07-12 収穫!
今回は真っ赤なのが収穫できた!! 今年は鳥が食い逃げする回数が極端に少ないなぁ。。。 見つけてないだけだろうか(´Д`)なんにせよこのまま鳥の被害なく過ごしたい。。