トマト-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト-品種不明

トマト-品種不明

検索結果 (6609件)

  • 2016-05-27 支柱を立ててしまった

    ぐんぐん育ってきて、お花も咲いてきました。 土に植えなくちゃ。 ★支柱いらず、整枝不要(整枝禁止)の鉢植え専用のミニトマト ★10~15gの赤いプラム型の果実がたくさん収穫出来ます。 ★糖度8~10度と高く、糖と酸のバランスが良...

  • 2016-05-27 葉も増えて順調~

    良い感じで育ってきたと思います。 16苗は育てられないので、友達や弟がに育てて貰うことになりました。 良かった~。 何にもしなくていいトマトなんだって。 の言葉にはみんな喜びます。 糖度は気にしないと言ってくれて、ホッ...

  • 2016-05-27 ポットに移植

    ザルの中ではぶつかってきてしまったので、9cmのポットに植え替えました。 全部元気じゃ~ん。 んと。ピンキーや千果やフルティカあるんだけれど、 16苗無理かもっ。と焦りが・・・。

  • 2016-05-27 本葉も出て

    本葉も出てきました。 一袋15粒の種+おまけ種1粒の16の種が元気に育っています。 相変わらず紫色をしていたり、大きさが若干違いますが、元気です♪

  • 2016-05-27 元気よく育ち

    ピンキーと違って、毎日ぐんぐんと育っています。 茎が紫色しているんですが、気温差があるからか、ストレスなのか? でも太くて良い感じで。 ピンキーは育てからが失敗続きだったので、徒長気味で心配。 マンマミーアは、ホント宣伝通り...

  • 2016-05-27 トマト 寝て、起きて

    驚いたのは、双葉が閉じたり開いたりするんですね。 頑張ってそだっているんだ~と、感動しました。 種から育ててないと分からないことですね(^^)

  • 2016-05-27 とにかく種から育てた...

    ミニトマト「ピンキー」の種植え1回目が失敗になり、 何でも良いから、トマトを育てたいっ!と思うように。 ナント種苗さんから出ている種を発見っ! ずぼら人間専用のミニトマト「そのまんまdeミニトマト」 別名「マンマミーア」だそうで...

  • 2016-05-27 追加で一本

    畑に植えた後、鳥のようなものに葉をむしられ、植え替え検討中。取りあえず新しく隣に一本植えました。 そして、半月以上前、本葉2組のチビの頃に畑の隅に地植えした分が意外と元気。陽当たり半日の不遇な地なので期待はしてない。

  • 2016-05-27 長かったわ・・・

    なつめっ娘にもようやくツボミがついて、そろそろ植え付けてもよさそうな感じです。結局5月末になったけど、こっから巻き返しておくれ。

  • 2016-05-26 観察

    トマトに取って一週間の成長は早いですよね その間の記事が無くなりましたが、 本日の様子を、 ピンキー 第3花房まで第二花房までは結実 フルティカ 第3花房まで花芽、第二花房まで結実 ルイ40 こちらは少し遅く 第二花房と第3花房が...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ