トマト-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト-品種不明

トマト-品種不明

検索結果 (6609件)

  • 2016-05-15 やっと

    根切り植えしたトマト(アイコ、坂本さん、強うま)も エンジンがかかってきたようだ。茎も太くなってきている。 アイコと坂本さんは既に1段目が結実してきているが、 大玉トマトの強うまだけは残念ながら1段目が上手く受粉できてなかったので...

  • 2016-05-15 おっきい

    6号鉢でもこんなに大きく育ちました(*^^*) ミニトマトは小さな鉢でもいけそうですね! 問題はすぐにカラカラになっちゃうことぐらいかな。 そこがクリアされたらいける気がする! 今のところ、かご+袋で半水耕状態でなんとか。 ...

  • 2016-05-15 1週間の成長

    植え替えをしてから1週間 成長が楽しくて毎日観察(ΦωΦ)フフフ… 嬉しい!10センチも背丈が伸びた そして今日は、蕾を発見 !∑(゜∀゜) まだ咲いてないけど、これからが楽しみぃ

  • 2016-05-14 つやつやして

    早く色づいてこないかな。

  • 2016-05-14 ドワーフトマト最初の...

    ヤフオクで落としたタネが到着。 丈が高くならず、葉→花芽→葉→花芽の順で成長するので、こんもりした感じに仕立てやすいらしい。 という訳で、とりあえず目出しをして、水耕栽培もやってみる予定。

  • 2016-05-14 元気に成長中

    日当たりの悪い我が家のベランダ。 朝夕は少し陽が入るものの、昼間は日陰。 それにも関わらずぐんぐん伸びています。 (もしかして徒長ってやつ…?) スペースも狭いので2株だけ残して、あとは祖父母と友人に託そうかなと思っています(o...

  • 2016-05-14 トマトトーン

    ミニトマトに最初の花が付いたので、トマトトーンを吹き付けた。

  • 2016-05-14 支柱と誘引していたら...

    先日、芽欠きをした時は発見しませんでしたが 支柱と誘引作業していたら蕾を発見しました 調べたら実と実の間は葉っぱは3節らしい 今後観察しよう!

  • 2016-05-14 第3第4結実

    ピンキーとフルティカの各1苗が1個ずつ結実してましたが それが各2個ずつ結実になりました、 花房もピンキー、フルティカ、ルイ40半分以上が 第二花房まで開花しています。  本日は第1回目の追肥をしました。

  • 2016-05-14 5月14日 黒トマト...

    黒トマトに 脇芽取り 追肥 土寄せ 誘引をしました!

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ