トマト-品種不明
検索結果 (6609件)
-
2016-04-26 蕾
写真でも分かるようになってきた! 毛がふさふさ♪ トマトの臭いが心地よいわぁー(*^^*) 夏が来たーって感じ!
-
2016-04-26 鉢上げ
まだ育苗中ですが、 フルティカの苗がぐったりとしてい✊ 育苗ケースの中なのに、急ぎ水をケースに入れてる苗に 掛けましたが、フルティカだけぐったりと。。 そこでハット気が付き買い求めてきたままの9cmポット 昨年は、育苗時に12c...
-
2016-04-26 どうにかこうにか
一歩進んだ感あり 採取蒔きの苗 果たして結果は 去年と同じ味で収穫できるのか どないか?そろそろ レドルタ様同様限定数を植え込み。
-
2016-04-26 植付け
こちらも8号ロング鉢に植付け。 奥の左から3番目。 こちらは大玉のオレンジトマト♪
-
2016-04-26 植付け
8号ロング鉢に植付け。 奥の左から2番目に配置。 まだちょっと小さいけど、この方が日も当たるし、のびのび出来るかな♪ どんなトマトが出来るか楽しみー(*^^*)
-
2016-04-25 つやぷるん
つぼみが(о´∀`о)
-
2016-04-25 土づくり
畑の土づくりをしました。 家にあった本、青森県農業改良普及委員会発行の「青森の野菜づくり」を参考にしました。 野菜によりますが、トマトの場合は「概ね定植の一ヶ月前に堆肥を鋤きこんでおき、植え付け一週間前ごろに元肥と石灰を施していねいに耕...
-
2016-04-25 どうしようかと
おもったんですが、雨よけ作りました。 庭が狭いし、住宅街なのであまり大きい雨よけは設置できないから、210センチのアーチ支柱を3本買って、上から不織布を被せました。 ビニールでもやってみたんですが、専用のじゃないからきれいにいかず、風が...
-
2016-04-25 苗の植付け
マルチを張って苗を植えた。ミニトマト2本。大玉トマト4本。 支柱は合掌方式。
-
2016-04-25 レジナ
種から育てた苗を小さめプランターに植えました。 マリーゴールドの種と混植。 発芽しています。