トマト-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト-品種不明

トマト-品種不明

検索結果 (6609件)

  • 2016-02-05 今日の様子

    いちごのとまとちゃんは可愛そうな姿になってしまったけど、なんとか持ちこたえてる様子。 蕾はほとんど枯れちゃったけど、先端はまだ元気があるので、また蕾をつけてくれるかな? 結実していた実は落ちずに頑張っている(*^^*) それでも4つぐ...

  • 2016-02-03 水やり過ぎた(TT)

    実がついていたいちごのとまとちゃん。 根ぐされで枯れてきた(TT) 根ぐされしたら復活は無理なのかな…?

  • 2016-01-30 今日の様子

    結実成功した子はちょっと膨らんできました。 花が咲いても落ちてしまうものや、蕾のうちに落ちてしまうものなど結構あります(-_-;) まぁーこんな時期だし、4号鉢だし(>_<) 液肥をあげて、支柱をぽんぽんやって、脇芽を摘んでみまし...

  • 2016-01-26 先端に緑が戻ってきた

    きたーーーーー!!! 先端から緑色が戻ってきました(*^^*) 上部2/3ほどが黄色くなっていたトマトたち。 先端なんて真黄色(>_<) 寒さのせいか肥料不足か分かりませんが、液肥をあげていました。 そしてここ数日の寒波で...

  • 2016-01-25 大きくなりだした♪

    何番目に咲いた花なのかは不明だが、第三花房にちょっとだけ膨らみ始めた実があった! 第一花房は全然動きがない。 咲いた順に大きくなるんじゃないんだねー そうそう。 葉肥料が足りないのかまだまだ葉の色が薄い(-_-;) 液肥を...

  • 2016-01-22 光る物敷く。晴曇29...

    アブラムシ対策で光る物敷いた。 スナック菓子の袋。 丈夫そうでいいのだけど、心配なのが、ナメクジがこの下に潜り込まないか、下の土が蒸されたり、カビ生えたりしないのか、という事。

  • 2016-01-20 ぷちぷち

    トマトの鉢にぷちぷちをあるだけ巻きつけてみた!

  • 2016-01-18 100日目

    こちらはブロコリのトマトちゃん。 茎はしっかりしててまっすぐ上に伸びてます。 蕾はいちごのトマトちゃんより大きい。 あまり上に伸びると室内に取り込めないので、脇芽を伸ばしたままにしてますが… あと1ヶ月ちょっと。 なんとか寒さに耐...

  • 2016-01-18 100日目

    今日で100日目みたいです。 いちごのトマトちゃんはひょろっとしているけど、花房はたくさんです。 全体的に緑が薄くて、先端は黄色。 これは寒さのせい? 肥料不足のせい? 日照不足のせい? とりあえず室内に取り込んで、液肥わあ...

  • 2016-01-17 前回より濃い木酢液を...

    トマトの葉っぱって匂いが強いねぇ。 支柱と麻紐で縛りました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ