トマト-品種不明
検索結果 (6609件)
-
2015-12-03 71個でした。
まだ実が付いてるんですけど、もうあんまり美味しくないことに気が付きました(遅) もっと大きいところで育ててあげたかったなぁー。 母はロッソナポリタンが一番美味しかったような言い方をしてました。どれがどれだかわかっていなかったんで、正...
-
2015-11-30 夜は室内へ
昨日から夜は室内に取り込むことにしました。 夜だけならどこに置いても大丈夫だしね(*^^*) 冬になったらどうしよう…(>_<)
-
2015-11-26 蕾
ほったらかしのトマトさん。 いちごから出てきた子に蕾が見え始めました(*^^*) 今から咲いても食べられるまで行けるのだろうか? 室内で管理したら食べられる? でも日光浴させられるところないよ(--;) やっぱり室内で置ける場所作...
-
2015-11-23 2期目ミニトマトの収...
2期目5月20日蒔きのミニトマト。 今日は多少寒いとはいえ、昨日まで暖かかったせいかいまだに採れる。 ここ2、3日置きに収穫している。
-
2015-11-22 収穫、そして試食……...
7月24日に種蒔きして約4ヶ月。 暖かい日が続き、想定より1ヶ月早く収穫出来ました。 大玉トマトより小さく、ミニトマトより大きい…… こうやって手に持つと、本当に中玉だなぁ(°∀°) で、肝心の味ですが…… ジャイアンに勝...
-
2015-11-20 青トマト 収穫
赤くならないので収穫 大小39個 ピクルスとジャムに まだあと少し残っているけど・・・
-
2015-11-20 もぅ・・・
おわろっと・・・時々にするか。あっちこっちで 落ちた種が芽を出し すくすく 気が向いたら牡蠣まっす。 カキコ~
-
2015-11-17 観察
ほったらかしの状態です。 近いうちに撤収しようと思います。 島ラッキョウは元気です。
-
2015-11-16 恐らく(トマトの)最...
赤くなったトマトの収穫はこれが最後です。 次の野菜達の肥料入れがあるので、予定では8月中旬迄に撤去しなくてはいけなかったらしいです。 実は写メが残ってなかったので記憶定かではありませんが、恐らく最終の8段目は青いままでの収穫だっ...
-
2015-11-16 実は。。。(^-^;
実は前回の作業中、「(余裕かまして)補強しなきゃかな?」なんて思ってる最中にボキッっといきました(^-^; 重さを利用して(折れてる部分に乗っけてる感じで)上から吊るしつなげた状態で旅行へ行きましたが、何とか給水は出来ているようで本日...