トマト-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト-品種不明

トマト-品種不明

検索結果 (6638件)

  • 2015-07-22 トマト…難しい

    これもほかの品種同様、なかなか大きな玉にするのが難しい。 最近の温度差で油断すると実割れも出るし。 お尻が腐るのもある。 結構な量を廃棄してまふ。

  • 2015-07-22 台風で落果が激しい

    裂果したものを全て処分しても、困るほどの量が採れた。 ピンキーはピンク色が残るイメージがあったけど、完熟して真っ赤になっているものもたくさんあった。 ただ味は・・・過熟すぎると、甘味は強くなるけど、酸味が抜ける分味がぼやけて、あまり美味...

  • 2015-07-22 ケロッグズ・ブレック...

    台風でものの見事になぎ倒されていた。 支柱までポッキリ・・・ すべて誘引を解き、支柱を立て直して・・・したけど、倒れてから時間が経っていたので、曲がったままで固まってしまい、起こすのにも一苦労。 晒しもの状態のトマト達は鳥についば...

  • 2015-07-22 9個収穫

    ただでさえ水っぽい味のトマト、雨の日の収穫はためらってしまう・・・ でも明日も雨予報なので(*_*;

  • 2015-07-22 2個収穫

    かなり酸味が強いので、落ちるまでおいておこうと思った矢先に裂果。

  • 2015-07-22 ベランダのワンダーラ...

    昨日から開花している。 暑さとアザミウマの吸害にあって、ボロボロ・・・(><) 畑の方が、ゴルフボールくらいの実がついているので、積極的には手当してない(^^;

  • 2015-07-22 グリーンゼブラ・ブラ...

    収穫期が分からない~と嘆いたグリーンゼブラ。 これだけはっきり黄色に変わるなら迷わず収穫できる。 縞々の黄色いトマトってくらいに黄色く着色した。 ブラック&ホワイト、今回のは見たまんまの色で撮れてる!

  • 2015-07-22 ズッカでポモドーロ

    ズッカが5玉採れたので念願のポモドーロにしました。夏休みでバタバタと作ったのでかなり手抜きです(笑) ズッカまだまだ採れそうです♪

  • 2015-07-21 蕾がつきました

    やっと、花が咲きそうな蕾がつきました^^ 今までも蕾はついていたんですが、蕾のまま枯れたり、ぽろっと取れてしまっていたんですよね^^; でも、この蕾なら咲いてくれそうです^^ 早く収穫できるようになるといいな^^

  • 2015-07-21 ゼリー

    質の部分が極端に少ないです。 529gのハワイアンパイナップルをスライスしてみた。 これで約半分、食べごたえがある〜。 昨日ブランディー小ぶりなのを一個収穫済み。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ