トマト-品種不明
検索結果 (6638件)
-
2015-07-18 収穫
完熟3個を採りました。 味はあとで報告します。
-
2015-07-18 7・18色とりどりの...
7・18 ミニ、中玉、大玉、ジャンボ、色々です。収穫最盛期。
-
2015-07-18 グリーンゼブラを食べ...
切ってみると、ゼリー部分は濃い緑色で、ちょっと早かったかな?という印象。肉厚硬実。 食べると、果肉は非常に甘く、ゼリー部分は酸味が強い。 種が硬く口に残るくらいなので、収穫期としてはこのくらいでも充分な感じ。 トマト臭は結構強く味...
-
2015-07-18 ピンクトマト近況
理由は分からないが、一斉に着色し始めた。 独特のベビーピンクなので、とてもよく目立つ。 うどんこ病による摘葉と、両隣の株に押されて日陰になるため、株が弱ってひょろひょろしている。 誘引を全て解いて、日当たりの良い方に向けておい...
-
2015-07-18 2個収穫
ひとつは昨日の強風により落果したもの。 甘味が乗ってきた。
-
2015-07-18 グリーンゼブラ・コヨ...
グリーンゼブラ 一昨日からの強風で、支柱に当たったらしい跡があったので、渋々収穫。 写真の小さい方は落下していたもの。 ダメ元で追熟してみる。 コヨーテ 生長点の向きが曲がってしまったが、特に問題なし。 レッドミディ ...
-
2015-07-18 空は暗いがトマトの先...
梅雨明けしたら大量収穫の予感♬
-
2015-07-18 台風一過
台風で裂果したトマトを収穫したら、えらいことに。 早く食わねば(^_^;) 水耕栽培株は、やっと4本仕立てになりました♪ 台風で鉢栽培株の主枝が折れてたのて、誘引し直し。 鉢栽培株はもう終わりかな、伸長してない気がする。 ...
-
2015-07-18 オレンジ千果収穫。
水耕栽培の方が早く色づいた。 さっそく試食。 甘くて美味しいんだけど皮がーーー!!! めっちゃかたいよ。。。 どうしても皮が無理~ _| ̄|○ il||li
-
2015-07-18 ここは被害なし
植えつけが遅くて置く場所がなく、一人少し離れているスイートドロップには、サビダニの被害が出ていません。 この暑さの中バリバリ成長して、結局脇芽もわさわさ 本仕立てとなっています。 花芽はとりあえず4段目くらいまで咲いてます。 1...