トマト-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト-品種不明

トマト-品種不明

検索結果 (6609件)

  • 2015-07-12 カビ?&羽虫??

    ずーっと続いた雨の合間。 時間が取れたのでじっくり見回りしてたら、 大王の一部にカビ?? 葉もかいたんでいるところは、 広がらないようにがっつりカット、 そして、隣の放置していたイチゴが放つ甘い香りに 茶色い羽のある虫が大量...

  • 2015-07-12 沢山の収獲が続く。

    1個の株からこんなにまとめて取れるのも 大王ならではだな。裏側も忘れずに収穫せねば。 7日 17個 8日 12個   通算 74個 8日は少し早目に収穫。サイズも少し小さめ?

  • 2015-07-12 大量の実割れ(-_-...

    前日の雨ひどかったですね。 ねばり過ぎたのもあるんですが、かなり実割れが起きました。 18個収穫 通算45個

  • 2015-07-12 真っ赤っか。

    美味しいです。これだけ雨降られてるけど、しっかりトマトの味。 まだまだ実ができてまが、赤くなる実の上に新たな実ができてくるので、 収獲が難しい(-_-;) 7月1日 4個 7月2日 5個 サイズもいい感じです。 通算27個...

  • 2015-07-12 あかの違い

    梅雨のおやすみ。赤にこんなに違いがあるんだ。って綺麗なので写してみました。 実は一つ落としちゃった。 収獲はぐっと我慢。

  • 2015-07-12 収穫!

    あまり期待してなかったけど一応食レポと思って食べてみたら1番花のときはあまくも酸っぱくもなかったけど今回のは確かな甘みがあった!!これからのは甘いかもしれん。。。 でもうちのはペットボトルの水耕栽培なので水切れしてることは多々ある...

  • 2015-07-12 今日も天候上々

    太陽光いっぱい浴びてくださいね 追伸 心配で緩効性肥料あげちゃいました( ;´Д`)

  • 2015-07-11 火を入れたら甘さ倍増

    あぁ、しまった 今晩の夕飯はカプリスくんと一緒にトマトを炒めるんだった のに、昨日も取っちゃったからこんだけしかないよ しょうがない 切れば数は増える 火を入れると甘さ倍増、うまいねぇ

  • 2015-07-11 クローンは失敗

    1週間水に差しても変化なし。 少しは肥料が入っている培養土に差してみましたが、 この後、天気が悪く室内に入れていましたが、いつの間にかかれて亡くなっておりました。汗 茎が細くて固いので、クローンは難しかったです。

  • 2015-07-11 ☆☆☆☆☆5!!完璧...

       Σ(゚Д゚|||) 期待して無かった・・フルティカ 房どり    今年最初で 最後の出来事。 言葉が出なかった・・・

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ