トマト-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト-品種不明

トマト-品種不明

検索結果 (6638件)

  • 2015-07-10 レッドミディ 初収穫

    これは100均で2袋100円で買ったもの。 あまりつやはなく、大きさも揃ってはいない。 今日の分は大きめのミニトマトくらい。 食べた感想は、市販のミニトマトを肉厚にした感じ・・・ 第一果に関してそれ以上コメントできない(^^...

  • 2015-07-10 3個収穫

    最近は全体が真っ赤になるのではなく、下から着色して、肩部分がなかなか着色しない。 大玉トマトのような色着き方をする。

  • 2015-07-10 近況

    ブルー・タイガー 肥大順調。先の方は膨らまないかも。 アメジスト・クリーム・ジュエル 日当たりの良い方から紫の色が差している。

  • 2015-07-10 支柱を越えました

    摘心した方が良いのだけど、4段目5段目が実がつかなさそう。 6段目、7段目で実がつかないかなぁという願望が捨てられないのでまだ伸ばしてます。

  • 2015-07-10 着色開始 生理落下

    着色始めたと思ったら落ちた。 熟す直前に落ちる生理落下について調べると、窒素過多に傾いたらなるんだとかで・・・4日前に化成肥料パラパラしたせいか! 茎が痩せてきたし、実も肥大してきたから、追肥のタイミングは悪くないと思うのに(><)...

  • 2015-07-10 ホワイトチェリー着色...

    ホワイトチェリーの第一果が、ほんのり黄色っぽくなってきた気がする。 ブラックチェリーはまだまだ熟しそうにない実が横割れ。 雨続きのせいかな・・・? ヘタにうどんこ来てる。

  • 2015-07-10 マイクロトマトとグリ...

    病気対策で、マイクロトマトの下半分の葉を落とした。 これで実も採りやすい(*^^*) グリーンゼブラ、いつ熟すんだろうか・・・もう熟してる!? 別種のグリーンゼブラかもしれないけど、熟すと黄色っぽくなるらしい・・・まだ緑。 とう...

  • 2015-07-10 次々と……

    次々と赤くなっております。 お尻には☆も見えるし、 裂果しちゃってるけど、 この程度なら全然OK。 まだまだ次が控えてます♪ ジャイアントイタリアンツリートマトって本当に凄い。 以前、桃太郎を1度だけ育てたことあ...

  • 2015-07-09 ロッソナポリパン

    今年のトマトと、去年作りすぎたバジルソースとチーズでピザパンのようなものを作って試食。 もらい物のアイコとロッソナポリタンを半々で作る。 <感想> ロッソナポリタンは、酸味が消えてとても甘い。 だが小さいだけに、切って使うと...

  • 2015-07-09 様子

    観察

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ