トマト-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト-品種不明

トマト-品種不明

検索結果 (6638件)

  • 2015-07-08 初収穫~ズッカ~

    ズッカが2玉採れました♪ 夢のある形でいくら見ていても飽きません。 1玉はキッチンのカウンターに飾り、1玉をカプレーゼと焼きトマトにしていただきました。 良くも悪くもクセのないおとなしい味でおいしいチーズやオリーブオイル・お塩...

  • 2015-07-08 美尻は難しい(爆)

    水耕栽培株からまた2個収穫しました。 美味しかったです♪ 私は一口しか食べてないけど。 娘がほとんど食べました(^_^;) しかし、枝に当たって変色&裂果。 大玉の美尻は難しいですな(>_<) 葉には絵描き虫が……。...

  • 2015-07-07 トマトの成長を願って...

    某ホームセンターで支柱を購入 当初150cmの丈を購入しようを思ったが180cmの長さへの憧れと成長したトマトを妄想したら、ついつい180cmに手を伸ばしてしまいましたw この丈を越えるくらい大きくなって、美味しい実を沢山つけてくー...

  • 2015-07-07 畑のアメジスト・クリ...

    目立つほど着果していない。 標準的な草姿で、安定している。

  • 2015-07-07 グリーンゼブラ近況

    グリーンゼブラ 硬そうな実が、ようやく中玉サイズに。 ピンクトマト ナスのような草姿。 卵のような実が鈴なりで、よく目立つ。

  • 2015-07-07 3個収穫

    小さいひとつは落ちていたもので、多分先の方についていた実を、近所の子が触ったのだと思う(よく採りたそうに触っているので)。 とうとううどんこ病がこの樹まで拡がってしまった。

  • 2015-07-07 7/6 1個収穫 7...

    緑色がなかなか抜けないと思ってよくよく見たら、ある程度黄色くなったら果実の付け根(ヘタと果房のつながっているところ)が茶色くなって落下寸前になったものがたくさんある。 これってこういう種類なんだろうか? ある程度黄色くなったら落ちる??...

  • 2015-07-07 仕事中

    ありがたい

  • 2015-07-07 ホワイトスノー初収穫...

    ホワイトスノー 黄色く着色して、柔らかくなってきたので収穫。 実際には写真ほど黄色くなく、お尻に向かってアイボリーへとグラデーションになっている。 色がついているのは主に皮。 肉厚だがジューシーで、ブラックチェリーの甘味をそのままに...

  • 2015-07-07 ブラックチェリー初収...

    昨日1個、本日1個。 色が変わらなくなってきたので、押してみたらなんとなくハリがなくなったような・・・で、収穫に至る。 形は綺麗な円形で、3.5センチくらい。 グレーがかったえんじ色。大玉のブラックトマトよりは赤みが少ない。 ...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ