トマト-品種不明
検索結果 (6638件)
-
2015-06-22 色づいてきました①
色づいてきました。 トスカーナバイオレットは画像の色より茶色っぽいです。 どんな風にスミレ色になるんだろうo(^o^)o たまご大に育ったボンリッシュ。 カラスに食べられないよう株の回りを鳥よけネットで囲ってみました。
-
2015-06-22 脇芽かき
2株は1本仕立てで 脇芽をかく 4株は連続摘心で 仕立てはまだ
-
2015-06-21 わき芽たちのわき芽か...
わき芽の寄せ植えは、基本花房2段で摘芯しようとおもっています。 今日は晴れてくれて、気になっていた株の摘芯がやっとできました。 そして、わき芽のたちにもさらにわき芽がたくさん発生していました。 今日は頑張っていっぱいサヨナラしました。...
-
2015-06-21 クローンは作れる??
bamboo さんに刺激され、さし芽の栽培に挑戦してみる。 今日は晴れたので、カットできそうな脇芽を探したんだけど、 これまた、切れそうなほど長くなると実がついているものばかり、 なんとか蕾までの芽を探してみたけど、これだけ小さくてな...
-
2015-06-21 状況♪
一気に色づきはじめました♪
-
2015-06-21 天トマ適期
赤い宝石(*^_^*)ピカピカしてる 適期やん 早速試食・・・Σ(゚Д゚|||) スキなし バツグン!!
-
2015-06-21 今採っても食べられな...
らくらくミニトマ、きれいに赤くなってます。 ただ、私が親不知を抜いたばかりで食べれないので、収穫はもう少し待ってみます。皮が固いしねらくらくさん。 雨なのでコロマイトの散布ももうちょっと待ちで。どのみち霧吹き容器買うのを忘れてしまっ...
-
2015-06-21 同居人の写真が撮れた
雨の降り出しに急いだら、朝顔のスプリットペダルのふわっとした写真が撮れたので更新。ミニトマトのノートで一体何をしてるのか私は。 桃ほのかの実は、そろそろ採れるかなといじってもまだ軸が取れないので様子見をしています。 桃という名前だけ...
-
2015-06-21 毎日とれます♪
フルーティミニ、ぷちぷよともに収穫してます♪ 梅雨のため裂果がみられますが…
-
2015-06-21 定植
植えつけます