トマト-品種不明
検索結果 (6609件)
-
2014-06-12 初収穫!
予告どぉーり、本日収穫しました! 色づき始めて10日でした! うれしいです♡ すぐに、頂こうてして冷蔵庫にアンジェレが買ってあったのを思い出して、食べ比べをしてみることに。 種類が違うから比べられないもんですが、、 甘さは断然自家...
-
2014-06-12 逆さづり 約10時間...
逆さづり後、約10時間が経過。 今朝は久しぶりに本格的な雨が降っており、 ・重量増加が気になった ・水タンクの減少量がわからなかった そして、ロケットが空中分解して無くて安心しました。 逆さづり部分(フルティカ)につい...
-
2014-06-11 まだまだ先
収穫はまだまだ先のようだ 脇芽がでかくなってた
-
2014-06-11 収穫
毎日トマト食べています。こんなにトマトを食べたのは初めてであります!
-
2014-06-11 実はつきました
あとは赤くなったら出荷します。
-
2014-06-11 ロケット鉛筆型空中栽...
とりあえず、やっつけ仕事で設置してみました。 上から、 フルティカ フルティカ シシリアンルージュもぎたて脇芽 逆さフルティカ となっておりまする。
-
2014-06-11 ロケット鉛筆型空中栽...
逆さづりはもの凄く狭いカテゴリーなので、ノート名を『空中栽培』に修正して、復活させました! 世の中、こんな凄いことを思いつく人がいるなんて、素敵です。頭のいい人なんだろうなぁ ホレタ (* ^)(*^-^*)ゞテヘヘ 自分もこういう発想...
-
2014-06-11 経過(^-^)
実の色が少し変わってきました 第4花房が開花しました
-
2014-06-11 大雨その後。
実は赤い実を2個見つけたんだけど・・・ 写真撮らずにお口の中に(笑) 完熟~! で、大雨で落ちてしまった、青い実を撮りました。
-
2014-06-11 追肥
葉がほとんど内巻きになってるので、前回追肥から一週間ほどなんですが少しずつの追肥を。 尻腐れの対策に苦土石灰もキモチ混ぜてやりました。












